警察取締り情報局E--大阪情報版             警察取締り情報局 トップページヘ


大阪情報版
只今、大阪版、オービス情報完了 15ヶ所
+ ネズミ捕り 85ヶ所 + 取締り現場 17ヶ所 情報掲載
掲載




アスリートクラウン覆面 暗躍中!


大阪303そ63-39                  大阪303そ63-38
     枚方分駐所所属                   高槻分駐所所属     

プレミアムハンター

大阪府警察ホームページ 交通指導取締り強化日
ココをクリック
https://www.police.pref.osaka.lg.jp/kotsu/torishimari/6154.html


大阪府警ホームページ


大阪府警/駐車監視員活動ガイドライン



以下の覆面パトカーに注意!!


2016、8  BBS“空渡紡夢”さんの情報を元に現在の覆面パトカーリストを追加しました
2016、10  BBS“大阪交機”さんの情報を元に現在の覆面パトカーリストを再構成しました


本当にありがとうございました

配置転換実施&覆面パト情報募集中!!
(間違った情報もあります。あくまでご参考にしてください)

交通取締り専門の覆面パトカーを掲載しております。
まだ確認されていない覆面もあるかと思います。上記リスト・その他の覆面
目撃された方、リストの中で変更・間違い点などありましたら、
BBSへご一報いただければ幸いです。

また、このリストの中で、一般犯罪捜査用併用or暴走族取締り専門車 etc
ナンバー公開問題ありの覆面パトカーがありましたら、公開リストから外したい
と考えていますので、BBS・メールにてお知らせくださいませ。
ご協力お願いします。---管理人


in 高速道路

銀色200クラウン
なにわ301ち21-71
高速隊へ移動?

阪神高速3号神戸線
BBS:車通勤さん
情報ありがとうございます
銀マーク]
なにわ301た71-69
↓ ナンバー変更
大阪302ほ43-75
吹田分駐所所属

銀色0クラウン
大阪301ら81−41

吹田分駐所所属

引退済み?
白色0クラウン
大阪301は75−48
TL・オートカバー

吹田分駐所所属

元枚方警察署・所属
引退済み?
白色0クラウン
大阪301は39-02
TA・オートカバー

吹田分駐所所属

引退済み?

白色210
クラウンアスリート
和泉302ぬ35−05

白色0クラウン
大阪301は39-04
吹田分駐所所属


NO IMAGE

黄銀色V35スカイライン
大阪301た31-24
天保山本隊所属
銀色200クラウン
なにわ301て87-02
天保山本隊所属


NO IMAGE
白色0クラウン
大阪301は39-03
天保山分駐所所属


NO IMAGE


NO IMAGE

銀色0クラウン
なにわ300る25-67
四ツ橋分駐所属


引退済み?
黒色レガシィワゴン
なにわ301す28-22
四ツ橋分駐所属

黒色200クラウン
大阪302み・1-31
四ツ橋分駐所属

白色200クラウン
なにわ300も80-80
四ツ橋分駐所属


NO IMAGE

銀色200クラウン
和泉301た95-55
藤井寺分駐所所属

白色0クラウン
和泉301と・・−52
藤井寺分駐所所属


元大阪301は75−16
元大東分駐所所属

写真はナンバー
変更前
引退済み?

銀色0クラウン
和泉301せ18-58
泉大津分駐所属


NO IMAGE
白色0クラウン
和泉300ら98-50
泉大津分駐所属


NO IMAGE
白色0クラウン
和泉301は82-19
泉大津分駐所属


NO IMAGE
白色210
クラウンアスリート
白色0クラウン
和泉301ひ24-60
泉大津分駐所属


BBSつぐむさん
情報ありがとうございます

銀色200クラウン
和泉301と57-95
貝塚分駐所属

銀色180クラウン
和泉301て ・3-98
貝塚分駐所属

白色0クラウン
和泉301と・・-53
貝塚分駐所属


引退済み?
銀色180クラウン
和泉301て ・3-97

NO IMAGE

黒色200クラウン
和泉301な85-51
泉大津分駐所属

“つぐむ”さん情報

in 関空道
DVD、CD、ゲーム、本を買うなら TSUTAYA online


in 一般道路
白色210
クラウンアスリート
大阪303そ63−39
枚方分駐所所属


2019、8-摂津市
R19茨木寝屋川線
金色200クラウン
大阪302と52-99
枚方分駐所所属


2018、7-枚方
R1国道1号線
銀色200クラウン
大阪302ぬ98-02
枚方警察署・所属


枚方市内 only
銀色レガシィB4
大阪301ま12-66
高槻警察署・所属


高槻市内 only
2017、4 R171 暗躍中
(BBS:まーやんさん)

白色210
クラウンアスリート
大阪303そ63−38
高槻分駐所所属


2019、7-高槻市
R14高槻茨木線
紺色200クラウン
大阪302み ・1-34
高槻分駐所所属


2018、8-吹田市
中央環状・R2
銀色200クラウン
大阪302ぬ98-03
大東分駐所所属


2019、5-大東市
阪奈道路・R8
銀色200クラウン
大阪302と52-97
大東分駐所所属


2017、9-四条畷市
R163・清滝街道

銀色レガシィ
なにわ301て32-83


2014、8-大阪市
淀川通(R14)
左と同じ
銀色レガシィ
なにわ301て32-83


2014、8-大阪市
淀川通(R14)
紺色200クラウン
なにわ301て・3-39
関目本隊所属


NO IMAGE
銀色200クラウン
なにわ301て・3-40
関目本隊所属


NO IMAGE
銀色クラウンアスリート
なにわ301ほ32-29


NO IMAGE
2020、2-大阪市
弁天町(国道43号)
“invent”さん情報
銀色200クラウン
なにわ302ち21-70
関目本隊所属

NO IMAGE
紺色200クラウン
なにわ301て87-03
関目本隊所属


NO IMAGE

銀色200クラウン
大阪302み ・1-32
八尾分駐所所属


2018、5-堺市美原区
R36・泉大津美原線
濃銀色レガシィ
大阪302ね58-03
八尾分駐所所属


NO IMAGE

紺色200クラウン
和泉301な85-50
泉佐野分駐所所属


2017、11-堺市
泉北1号線
銀色200クラウン
和泉301て34-97
泉佐野分駐所所属


NO IMAGE


皆様からの覆面パト情報 in 大阪
2020、8 白210アスリートクラウン 和泉301ひ24-60 in 高速和泉大津分駐隊(BBS: つぐむさん)

2018、2 黒クラ大阪???? ・1-31 in    (BBS 匿名希望です さん)







この表の見かた

@H国道○号 ○○方面(△△市)設置のカメラ
H:新Hシステム  L:ループコイル方式
LH:LHシステム  R:レーダー式カメラ
で分けてあります。詳しい分類はトップページ・カメラ種類まで

写真をクリックするとUPになりま
注)、アップの写真から戻る時、プラウザの戻るを
使ってください。×をクリックすると終わってしまいます。



大阪 オービス情報


@R名神上り 吹田IC・京都方面 吹田SA横
              (517.9Kp)設置のカメラ
名神高速上りは吹田SA真横、下り線と共に同じポールに設置されている。
こちらも吹田SA2Kmの看板、千里山トンネル、SAまで1Kmの看板の後、
SA入口を過ぎたあとにある。 上下線とも被害報告ありの為、要警戒!!



AR名神下り 西宮方面  吹田SA横
(吹田IC〜豊中IC)  517.9Kp
名神高速下り、大阪唯一のカメラは上下線とも吹田SA真横に設置された
レーダー式である。 目印としては吹田SA2Kmそして1Kmの看板を目安に
速度確認をしておこう。手前の吹田SAの歩道陸橋と間違えないように



BL近畿道下り  東大阪・阪和道方面
        摂津南〜門真間(9.0Kp)設置のカメラ

地図はココ
名神吹田から近畿道へ 出口専用・摂津南ICを過ぎ、淀川を渡り
大阪モノレール大日駅が左手に見え、過ぎたあたり左手にループコイル式のカメラがある。
9.0キロポスト付近にある。 速度80K制限である。



CLH阪和道・上り  堺・近畿道・名神吹田方面
岸和田和泉〜堺間(上49.4Kp地点)設置のカメラ

阪和道上り、大阪のカメラは51Kp地点の岸和田和泉ICの合流直後、1枚目の
警告看板が現れる。左カーブの手前、2枚目の警告看板を抜けて、距離看板
(真ん中写真)を眺めて緩めの右カーブ更に大きな右カーブに差し掛かる手前に
LH式のカメラがある。 レー探反応せず ご注意を!!




DR国道1号線 大阪方面(大阪市内方面・南行) 設置のカメラ
周辺地図
国道1号線を京都から大阪方面の南行き、大阪に入って
招提交差点(長尾・樟葉へのR17との分岐 中古車屋カーチスのとこ)
を過ぎてしばらく走るとHシステムのカメラが待ち構えている。

※ちなみに、このカメラの手前・京都よりには、車両検量所があり。ここには
大阪府警交通機動隊枚方分駐所がある為、カメラのあたりなどPC、覆面パト
などによる取締りに注意。また、下記にネズミ捕り報告ありご参照を



廃止
EL新御堂筋(R423) 箕面方面北行(吹田市・春日)設置のカメラ    
周辺地図




2018、3、14 新型レーザー式へ
FRZ大阪・新御堂筋・432号線 北行 H式オービス⇒レーザーオービスへ
周辺地図

本体へケーブルが延びる青矢印の白BOXが測定器らしい

元々のHシステム

新御堂筋のHシステムが最新のレーザー式のオービスへ変更された。
支柱は前のHシステムをそのまま活用して、手前にレーザーの照射BOXを
つけて、変更。 ここで実績があがれば、各地のオービスがリニューアルされるかも?!
BBS“通りすがり”さん・“invent”さん、情報ありがとうございます



廃止
GL新御堂筋(R423) 大阪市内・江坂方面南行(吹田市・春日)設置カメラ
周辺地図




HR中央環状(R2) 吹田・堺方面(豊中市
   まだ現役?!  千里東町)設置カメラ

周辺地図
新御堂(R432)との分岐の看板が見え、しばらく走り、新御堂筋の高架の下に
差し掛かったところにカメラがあります。(手前にレーダーがあり)。 豊中署管轄のカメラ。
2004年途中から警告看板は撤去! レーダー式、まだ現役?!




2020、3 機種変更
IRZ中央環状(R2)茨木・堺方面(万博公園手前)設置のカメラ
                     Hシステム⇒レーザーオービスへ

周辺地図
周辺地図

旧のHシステム
Gのカメラから、さらに万博公園の方へ走り、R119との分岐の看板が見えR119と別れて
すぐに、3車線全てを狙うHシステムのカメラが狙っている。



JLH外環状線(R170) 高槻・東大阪方面北行
         (八尾市・都塚) 設置のカメラ

周辺地図
2011,3 減りつつあるLoop式 ここもついにLHへ機種変更された。以前より少し北側
歩道橋の先に設置された。詳しい場所は、外環=R170を富田林方面から高槻方面へ 八尾市内に
入り都塚交差点を過ぎ、都塚北交差点を渡って、黄緑の歩道橋の先にオービスがある。
歩道橋の奥になって、発見しづらい 要注意です!警告板は国道25号との陸橋を降りてすぐにある。
ただ下記でも報告している通り、白バイ・覆面・ネズミとこの付近 取締りRash! ご注意を!
BBS“ん…? ”さん・“ななし”さん 確認・報告  ←ありがとうございます



KH中央環状(R31堺羽曳野線)藤井寺・美原ロータリー
   方面東行(堺市・長曽根町) 設置のカメラ
 周辺地図
阪神高速・堺入口の安井町交差点を東方向へ 国道310号線に入り、そして
別れて、中央環状線(兼、R31堺羽曳野線)へ入り、向陵西町交差点の先
陸橋に小さな横型の警告看板が見えてくる。しばらく走ると3枚目の警告看板の
あとの左手にモービルのガソスタのある黒土南の交差点(左2枚目写真)から
“トイザラス”を越えた先に3車線全て狙うH式オービスがある。1枚目の警告
看板からはわずか約1.2Km程しかないので、ご注意を!!



L国道26号 堺市内方面北行(堺市・鳳中町)
                     設置のカメラ

地図
岸和田方向から堺市内へ 1枚目の警告看板は約3Km手前の堺泉北有料道路近くにある。
高石市から堺市に入りJR阪和線のガードを超え鳳中町9交差点のあと、歩道橋を超えた先に
3車線全てを狙うカメラが設置されている。ガードからは約500mだ。



MH国道26号 関西空港・和歌山方面・南行
         (岸和田市・下松町)設置のカメラ

地図はココ
Kとは逆に、和歌山方面へ忠岡町から岸和田市に入り、走りつづけると
左手に「洋服の青山」のある西之内町南の交差点(真ん中写真)
を超え、200m位のところに3車線全てを狙うカメラがあります。




NH国道309号 富田林・奈良方面の南行
         (堺市美原区)設置のカメラ
60制限

1km手前の警告板

200m手前の警告板

速度測定のループコイル
の埋めた痕が確認出来る
場所は、大阪平野から奈良へ続く国道309号線の南行き 中央環状から美原の街並みを抜けて、国道沿い
のお店が少なくなり、菅生交差点を過ぎると、1枚目の警告看板が現れる さらに進むとセブンイレブンの
ある交差点を過ぎると2枚目の警告看板が この先約200m先に追越し車線にだけターゲットを絞った
LH式のオービスが狙っている 木材団地の交差点の手前だ 60制限 夜間に注意
道路には速度測定をするループコイルを埋めた痕が確認でき、歩道には電線を掘り返して埋めた痕が
オービス本体まで続いていた
情報ありがとうございました BBS“nanash”さん




2018 確認
ORZ大阪・阪南市 第二阪和国道・26号BP 北行 レーザー式オービス
周辺地図

Nシステムと同居 しかし新型のオービスだった。夜間は特に注意

和歌山と大阪を結ぶ国道26号線、阪南市から第二阪和国道となり、国道26号線の
バイパスとなり、片側1車線ながら、高速みたいに飛ばしやすい道路になる。
そこに出来た新型のレーザー式のオービス。
場所は和歌山方面から大阪方面の北行き。 淡輪からトンネルを2つ越えて、箱の浦ランプを
越える左カーブの緩い下り坂のスピードの乗ったその先、箱作ランプの手前、Nシステムの
ポールの手前にフェンスに守られたオービスが狙っている。 60制限 注意して欲しい





★☆大阪・カメラが捉えた取締り現場☆★

覆面パトがうじゃうじゃ 注意!!
☆名神高速 吹田IC〜京都南IC間の覆面取締り
覆面スカイライン
京都300て53-44
退役済み


2003、5、30
下り・大阪方面
大山崎IC付近にて
覆面セドリック
大阪300み89-38
退役済み


2003、5、30
上り・京都方面
茨木IC付近にて
白色セドリック
京都300ぬ21−18
退役済み


2004、5、11
下り・大阪方面
茨木IC先で獲物Get

“速度取締強化区間”
獲物を物色する
京都の覆面パトカー

とにかく取締りの多いこの区間、数多くの覆面パトカーが暗躍している。大阪〜京都はその昔
渋滞の多い区間だったが、4車線化されてから非常に走りやすくなり、また覆面が隠れやすくなり
取締りも頻発している。左車線を走行し追い越し車線を飛ばす車を発見したら、すごいスタートダッシュ
で追走に入る。まるで忍者のようだ。110Kmを超えた時点で赤色灯を点灯させていた。110を超えたら
違反? オービスは下りの京都・桂川PAの先の長岡京市のレーダー式カメラだけだが、とにかく
この区間は注意!!  ちなみに大阪・京都両府警が入り乱れて、取締りを行っている。



各分駐所の覆面が大集合
☆阪和道〜近畿道・3車線区間 パトカー・覆面取締り
黒色セドリック
和泉300に32−70
退役済み


撮影の為、つけて走っていると急に非常駐車帯に入られた

スカイラインパンダ
銀色175クラウン
なにわ300の25-64
退役済み

大阪と和歌山を結ぶ阪和道、岸和田和泉〜松原までは普通車500円の一律料金制になっているが
この区間は3、4車線あり、結構、直線路が続く為、スピード出し勝ちな高速道路だが、その為
取締りも頻繁に行われている。  今回、目撃したのは獲物物色中の覆面パトカーでした。
第2車線を走行しながら追い越し車線に目をやっていましたが、黒色セドリックと怪しさオーラ丸出しで
さらに安全運動中でしたので、みんなうしろに付いてぞろぞろ走ってました(笑)
2003、9、29 PM4:00頃(秋の交通安全運動期間中)

2003、11、18 PM3:30頃
府警公開取締り日のこの日、堺料金所でUターンする、16(日)にGetシーンを撮影した
黒色クラウン(なにわ300さ19-88)を目撃。上り車線に消えていった。その約10分後
上記で撮影した黒色セドリック(和泉300に32-70)が同じく上り車線へ さらに10分後
下記の白色クラウン(なにわ300ち59-31)が来たので追跡、Getシーンとなりました。
実はこの白クラ、16日に目撃・撮影したのですが見事失敗。リベンジに成功しました。 とにかく
この区間は“おいしい”のでしょう。各高速隊から覆面の遠出があり、注意が必要です!!!
しかし、30分の間に3台の覆面とは・・・ 阪和道・堺料金所〜近畿道・大東鶴見の3車線区間は
要注意ですよ 黒セドが大東鶴見でUターン
白色クラウン
なにわ300ち59-31
退役済み


隊員は二人とも女性
隊員さんでした。
2003、11、18

今まで見た覆面の
中で一番運転うまかったような気が・・・。
実にスムーズで、検挙時もすごく冷静な感じでした

松原IC〜西名阪分岐に掛けて追走。早すぎて管理人追いつけませんでした(推定120超え)一発免停決定だ 長原ICでキップ切り





★国道1号 枚方分駐周辺
覆面・ネズミ・
白バイ・パトカー・過積載 取締り


--- 枚方市 国道1号 南行 枚方分駐ネズミ捕り
地図:過積載のあと 反対車線の白バイ・覆面も注意
過積載は何度も見ましたが、ネズミ捕り、話には聞いたことあったんですが、よく通る道路ながら
見たことなかったので本当にやってるのかなぁと思っていたら、日曜の朝に実施していました。
場所は国道1号線の南行き車線、京都府から大阪府へ 左写真の枚方家具団地交差点を過ぎて
過積載取締りセットを過ぎたその先にレーダーがあります。引き込み場所は枚方検問所+
枚方交機分駐所の広場だ!!  ちなみにこの付近、反対車線も 白バイ・覆面には要注意です。
朝・昼・晩・夜中問わず、獲物を探してうろうろしてますので・・・この日も反対車線でGetシーンが
2004、4、11(日) AM9:00 (春の交通安全運動期間中) 目撃・撮影
2004、6、4(金)PM2:00 / 2004、7、20(火)AM10:50 目撃
2006、4、7(金) PM12:00 (春の交通安全運動期間中) 目撃
2009、7、23(木) AM11:30  目撃


--- 国道1号 両方向 覆面・白バイ・信号無視
獲物を物色する白バイ
実はこの前私が狙われてました・・・
枚方分駐に目がいって気付いてませんでした。危なかった
枚方企業団地前
交差点で信号無視
を監視中


少し先に止まった
違反車に向かう
警察官

『なんで止まらなかったんだ?!!』
なんて言われてるんでしょうか?





☆府道17号枚方高槻線 西行 ネズミ捕り
地図はココ

この名もなき交差点
で警戒を!!

測定係とレーダー


レーダーのUP


サイン会場

京奈和・田辺西ICと第二京阪・枚方東ICを間に挟み、国道1号を結ぶ府道17号枚方高槻線
2004年開通しまだ工事中の新しい道路で、田辺西IC〜枚方東IC間は国道307号の迂回路の
バイパス的存在の道路で走りやすくついつい飛ばしがちになるが、警察も見逃さない 開通して程なく
当ページに報告があがっていたのを今回、枚方東IC方面の西行で写真に捉えました。枚方東ICを
前に、307号と合流する手前、左写真の交差点を超えた先、直線路になったところでレーダーが
待ち構えています。40Km制限なので、特にご注意を!!
2004、10、18(月) PM4:00  確認・撮影




★枚方市/交野市 国道168号(天野川沿い)
南北両方向 ネズミ捕り



☆北行  交野市松塚 国道168号線 天野川沿い ネズミ捕り
この先“ギンガ保育園”前では反対車線でも
BBSに頂いた情報。ノーマークの場所だったんですが、たまたま近くを通りかかったので確認の為
行ってみると、実施中でした。 場所は国道168号線 枚方市内・国道1号方面の北行き R18との交差
“新天野川大橋交差点”を過ぎた先、天野川を左に道路を進む。水色の小さな橋を過ぎた先、直線路
になったところで、川沿いからレーダーが狙っている。サイン会場はその先の交差点を曲がった団地の脇
たいした目印なし 飛ばしやすい道路ながら、40制限 一発免停の可能性もあり 皆さんご注意を!!
2011、9、8(木) PM2:00 BBS“ K ”さん情報ありがとうございます
2011、9、16(金) AM11:00  確認・撮影



☆南行  枚方市村野西町 ギンガ保育所手前 国道168号 ネズミ捕り
40制限です
上記で報告した通り、今回反対車線の枚方市でのネズミ捕りを捉えたので、報告します。
国道1号線から交野・奈良方面の南行き 天野川の橋を越えて、R7と別れ、R18方面へ
右に天野川を眺め、左に住宅街に挟まれた堤防沿いを進む。信号のない緩やかなカーブを
過ぎていく、するとその先にギンガ保育所があるが、その手前の歩道からレーダーが
狙っている。 特に目標物がないので、ご注意を!! 40制限 パッシングのご好意を見逃すな
2013、1、25(金) AM11:00  確認・撮影





☆府道736号交野久御山線 星田北 ネズミ捕り
ネズミ実施場所
ここも有名なネズミ捕りスポット。撮影したので報告させて頂きます。府道736号・交野久御山線の
津田から寝屋川市方面の西行、星田北2丁目R168との分岐・天野が原4交差点の先、交野消防署を
左に眺め、高架で交野橋で天野川を越えた先で直線路になり、車屋さんを越えた先にレーダーがあり
その先の脇道先がサイン会場になります。 制限40ですのでご注意を!!

ちなみに橋を越えた先、レーダーまで7台の対向車とすれ違いましたが、
4台もの車がパッシングで教えてくれました。 親切を見逃すな!!
2005、4、13(水) AM11:30頃(春の交通安全期間) 確認・撮影






☆枚方市磯島 R13京都守口線・南行 御殿山駅の先 ネズミ捕り《準備中》
この先のかささぎ橋交差点でも取締り注意
交通安全のSTARTのこの日、最近ネズミ捕りが確認され、報告が相次いでいたスポットで早速
準備中を捉えましたので報告します。 場所は京阪本線と並行する府道13号京都守口線の南行
枚方大橋・かささぎ橋交差点方面 御殿山駅を過ぎて、磯島交差点の先 緩やかな左カーブを
越えて、歩道橋を過ぎた先で直線路になり、磯島バス停を越えた先、マンションの児童公園の
横からレーダーが狙っている。 50制限 よくBBSに報告あり 大量実施
ココで実施してなくても、この先のかささぎ橋交差点でシートベルトや歩行者妨害・携帯と
よく警察官が取締りの点数稼ぎのスポットとなっているので、是非コチラにも注意して下さい。
ちなみにこのR13、樟葉南交差点の先 反対北行きでは、三矢交差点手前でも報告あり ご注意を!!

最近、ガードレールが設置され、見かけないと思ったら、シートベルト・携帯を
やってました。 ご注意を
2014、9、21(日) AM8:45頃 《準備中》(秋の交通安全期間) 確認・撮影
2015、1、9(金) PM4:00頃 確認
BBS “サガ”さん・“ネズミ”さん・“速射砲”さん・“枚方市民”さん 情報ありがとうございます





☆枚方大橋(R170) 覆面(信号無視・速度)取締り
枚方大橋 全景

白バイなどがよく徘徊している
銀色クラウン
大阪300は78−41
退役済み?!


枚方大橋南詰交差点にて 反対車線から

違反車を監視中の枚方覆面、枚方大橋を渡って高槻に入ることはない

おそらく信号無視で
原チャをGetした覆面
既に下記で報告済みだが、川の橋の各所で取締りが行なわれています。ここ枚方大橋も
そのひとつで頻度はめちゃくちゃ高いという訳ではないが、たまに見かけるので、報告します。
今回は特に以前から何回か目撃していた枚方市側の枚方大橋・京都R13分岐の“枚方大橋南詰”
交差点での枚方署所属の覆面によるおそらく信号無視取締り?(枚方市内限定の為、橋での
スピードという訳ではなさそう)の様子を捉えたので注意してください。ただ、白バイ・枚方交機の覆面が
枚方大橋上での速度取締りを見たことがあるので、それにもご注意を!!




★寝屋川市 国道170号〜府道19号
覆面・ネズミ・白バイ・パトカー 取締り
白色175クラウン
大阪301は51−87
退役済み


寝屋川署の先。検挙のあとか? 写真は覆面と後ろにいた白バイ隊員
銀色セドリック
大阪300み85−57
退役済み


寝屋川署〜石津路高架道路までは覆面、活躍

国道170号グリーン
シティの先で獲物を
物色する白バイ
白バイは寝屋川市内170号全線でうろついている
R170・“石津元町”
交差点でのシート
ベルト検問




---☆ネズミ捕り 170号線(寝屋川秦八丁高架手前)
レーダー係は運輸支局の出入り口

この看板は常にある。しかも5・6年前から

この名もなき交差点で注意。よく見るとレーダーが見えるかも

レーダー

サイン会場
以前、撤収風景を捉えることの出来た寝屋川のネズミ捕り、今回は実施中を捉えることが
出来たので、報告します。 国道170号線の寝屋川警察署・高槻方面の北行き車線 四条畷から
寝屋川市へ。左写真の“速度取締中”の看板(常にあり)があり、その先、左・作業着屋、右・マクドナルド
のある交差点の先陸運支局の出入り口にレーダーがある。その先の秦八丁の高架手前が
サイン会場になる。普段渋滞ポイントだけに、交通量の少ない日曜の朝に多し
2003、2、23(日) AM10:00 撤収中
2004、6、13(日) AM9:00 実施・撮影






☆寝屋川市太秦桜ヶ丘(打上川治水緑地横)
      府道18号枚方交野寝屋川線  ネズミ捕り

この辺りにレーダー

レーダー見落とすな

レーダーと測定係

サイン会場
お仕事で移動中の管理人、前の車がなぜか急ブレーキ。答えは簡単!その先にはレーダーが
ありました。初めて知った場所でしたのでびっくりしました。 場所は、府道18号枚方交野寝屋川線
の国道170号・寝屋川市役所方面の西行き 三井ヶ丘団地との分岐交差点の先、左手に公園
みたいな打上川治水緑地があるため土手が続き、走りやすい直線路になったところ 右手のJOMOの
GSを過ぎたその先の歩道にレーダーがぽつんとあり、その先公園の終点がサイン会場だ!
枚方からの万年渋滞から解放されてとばしたくなる場所。  お急ぎの方は特にご注意を!!
2005、3、14(月) PM3:00 確認・撮影
2011、10、3(月) PM3:00 目撃
2013、8、9(金) PM4:00 確認・撮影





☆寝屋川市高柳 R18・枚方交野寝屋川線 ネズミ捕り
反対車線も注意

ここ高柳府営住宅西
交差点で警戒を!

この景色では減速を

レーダー

サイン会場
ここ仁和寺大橋に繋がる府道18号・枚方交野寝屋川線。2004年に開通した比較的新しい道路で
交通量少なく、2車線なのでついついスピード出がちそこを警察も見逃さない。今回ネズミ捕りを
発見したので報告します。   今回は北行きの摂津・仁和寺・国道1号方面 高柳府営住宅西交差点
を超えて直線路になったところでレーダー その先、左車線を塞いでのバスの中がサイン会場でした。
制限は50です。以前見かけた時は確か反対車線でしたので、両方向ともにご注意を!! 

余談だが、この日ちょうどこの時間あたり、寝屋川の小学校に男が乱入して教師3人が死傷するという
痛ましい事件が起き、この道路も捜査覆面パトが右往左往していたのに、ネズミ捕りとは・・・
ただサイン会場、パトも居らず・警官2人・被害者なし 開店休業状態か?!
2005、2、14(月) PM3:30 確認・撮影




☆国道1号(阪高守口出入口・寝屋川バイパス) 白バイ・覆面取締り

守口入口方面、白バイ
獲物リリース後

寝屋川方面
キップ切り
白0クラウン
なにわ300も80-74
退役済み

この一番左の白バイ写真、当ホームページ、初めて撮った写真なんです。いまだにほんとよく通る道路
なんで、白バイの取締りは頻繁に見かけていました。しかし最近、覆面を見かけることが何度かありまして
今回撮影できましたのでUPしました。高速出口でスピード感の鈍ったところを狙ってくる。
この国道1号の寝屋川市までの道路で信号無視も狙ってますのでご注意を




★第二京阪 側道(国道1号バイパス)
ネズミ捕り
白バイ・パトカー・覆面 取締り

下記、報告場所以外でも各所でネズミ捕り報告頂いてます  ご注意を!
交野警察は光電管ネズミ捕り コーン未設置 発見しづらい ご注意を!!



南行、この手前でも実施BBS“サガ”“K”さん情報ありがとうございます
       実施中  撮影出来ました

☆枚方市 第二京阪道 側道 枚方学研IC入口の先 ネズミ捕り(光電式
光電管、めっちゃ発見しづらい。レー探も反応しないよ
上記にも書いたようにBBSの情報 今回、撮影出来たので報告します。寝屋川・大阪市内方面
の南行き 枚方学研IC入口を越えた先、高速の遮音壁と合流路との壁が続く道 緩やかな上り坂
を上りきったところに光電管で測定される。 第2京阪の側道、万年渋滞地域を抜けて、ついついスピード
がのってくる渋滞のないところで警察は獲物を狙っています。 50制限 入れ食い状態
2014、1、22(水) PM3:30 確認・撮影 BBS“サガ”“K”さん情報ありがとうございます
2014、6、2(月) AM11:30 実施・確認




☆交野市 第二京阪道 側道 津田南1交差点の先 ネズミ捕り(光電式
反対車線・京都方面でもネズミ情報頂いてます。ご注意!
津田南1 交差点
交野市へ
ココでは減速完了
光電管
サイン会場
やたら多い警察官
20人位いた
パトカーも5台

覆面速度違反?!

このネズミに合流する為に来た覆面、測定位置で慌ててブレーキ
白色0クラウン
大阪301は75−48
枚方警察署・所属

そのあと測定係に覆面アピールか?! ハザードをたいていた。でも70近かったぞ 覆面はいいのー
BBSに寄せられたネズミ捕り情報。撮影成功したので報告します。 場所は枚方から寝屋川方面の
西行き。枚方学研ICの先 “津田南町1”交差点の先、交野市へ入り防音壁に囲まれた道路を
約1km進んだその先、透明なガードに変わり明るくなる手前、光電管が狙っている。その先側道との
合流路がサイン会場です。目印がなく、渋滞から開放されて数少ない走れる場所 ご注意を 50制限
2010、10、29(金) PM3:00 確認・撮影 BBS“point”さん情報ありがとうございます
2010、12、3(金) PM3:15 確認
2014、8、12(火) PM2:00 確認


別の日に準備中?!???
BBSに情報寄せられ狙っていると、設置準備中?に遭遇。そのシーンを撮影。次は実施中を
撮ろうと30分後に戻ると跡形もなし。10人近い警察官がやたら詳しく、写真撮影までしてたのに・・・
なぜ??? 裁判でも起こされて、資料集めしてたの????? 枚方覆面も2台いました。




☆交野市星田北 第二京阪道側道(東行) 寝屋川北IC入口の先
ネズミ捕り(
光電式
光電式 目印のコーンもなく、めっちゃわかりづらい
最近、いろんな所で報告があがる第二京阪側道のネズミ捕り BBSに寄せられた場所でのネズミ捕りを
捉えたので報告します。 場所は、枚方・京都方面の北行 ビバモール・寝屋川北入口を越えて、渋滞
から開放された先、寝屋2交差点を過ぎて、上り坂が続く 交野市に入り、道路が平坦に 左の防音壁
が途絶える手前に光電管で測定 その先の道路脇がサイン会場となる 目印のコーンもなく、測定係は
防音壁に見事に隠れていて、この日もたくさんの被害車が出ていたネズミ捕り ご注意 50制限
2013、5、22(水) AM10:30 確認・撮影




反対車線・京都方面でも実施
☆寝屋川市 第二京阪 側道 西行(寝屋川トンネル手前)ネズミ捕り
光電式
50制限です。反対車線でも実施
レガシィの覆面の写真をと狙って第二京阪を走っていると、側道のサイン会場が・・・
早速写真を収めに行きました。 以前BBSに寄せられていた新たなpoint
場所は、大阪市内方面の西行き 渋滞を抜けて走れるところで、寝屋川トンネルの手前
寝屋川公園の横あたり、寝屋川北出口を越えて、“寝屋東交差点”を過ぎたその先、上り坂を
終え、平坦になったその先Nシステムのポールの手前から光電管が狙っている。
50制限  ちなみにこの時雨が降り出し慌てて、光電管にカバーを被せている瞬間が
撮れました。 こんなカバーがあるんですね 初めて知りました  2012、5作成
2012、5、4(金・祝) AM10:30 確認・撮影 BBS“R1/P-Fight”“K” さん情報ありがとうございます
BBS“point” さん情報ありがとうございます



☆寝屋川市 第二京阪道 側道 西行(R170〜R21) ネズミ捕り(光電式
実施回数多い光電管。被害車多し、反対車線も 要注意!!
BBSに寄せられた第二京阪側道のネズミ捕り、寝屋川署の光電管を捉えたので報告します。
場所は大阪・近畿道・門真・163号方面の西行き、寝屋川のトンネルを越えて国道170号線との
分岐を超えた先、“大阪14Km”の案内看板の先 高速の橋げたに隠れてレーダー係と光電管が
待ち伏せている。 速度表示がなく80k位出る道路だが、50制限と思われるので要注意!!!
2010、6、26(土) BBS“あ”さん確認・報告 
BBS“ぺんたん”さん 報告
 ←↑ ありがとうございます
2010、7、27(火) AM 9:10 確認・撮影
2010、8、11(水) PM 1:00 確認




☆門真市 第二京阪道 側道 西行(中環合流手前) ネズミ捕り
実施回数多し 注意 場所はこの辺りです
この2010年の3月に開通したばかりの第二京阪道に沿った側道。早速、BBSにネズミ捕り報告
を頂いてましたが、今回 門真でのネズミ捕り現場を捉えましたので、報告します。
場所は、大阪方面の西行き 中央環状への合流に向かって、高速の高架下道路にて
特に目印はなく、中環との分岐看板が見え出したら、注意!!高架橋に隠れて
レーダーが狙っている。門真IC出口先がサイン会場だ!!
この日も手前で白バイ、覆面・光電ネズミ捕りの報告があるので、2車線のR163〜は注意!
2010、7、19(月・祝) AM9:30 確認・撮影
2011、9、22(金・祝) AM8:30(秋の交通安全運動中) 確認
2012、2、15(水) PM4:00 確認・撮影




☆守口市 国道163号(門真・中環方面/東行) 菊水通 ネズミ捕り
反対車線もご注意を!!
交通安全のこの日、情報はあったものの平日通るのだが見たことなかったR163でのネズミを
日曜日の朝の交通量の少ない時間帯に捉えましたので報告します。 国道163号を門真・中央環状
方面の東行き 守口市内では中央分離帯がある片側2車線の道路。この付近になるとお店も少なく
なるので、走りやすい。そこを狙っている。コスモのGSのある“菊水通3”の交差点の超えたすぐ先
歩道からレーダーが狙っている。信号DASHは餌食の的だろう。 50制限 反対車線も注意
2011、5、15(日)  AM7:45 確認・撮影(春の全国交通安全期間中)




★守口市 国道1号 Panasonic前
東西両方向 ネズミ捕り



☆守口市 国道1号(中環・寝屋川方面/東行) Panasonic前 ネズミ捕り
反対車線も実施
結構前から見かけていて、文字では報告させてもらっていたこのスポット。やっと・・・
国道1号の京都・大日方面の東行き 両側をPanasonicに挟まれ走りやすくなったところ
歩道からレーダーが狙っている。平日夕方や今回のように夜間開催も多い。60制限で
どちらかといえば、原チャの被害が多い。たまにパトもこの先で獲物Getしてます。
反対車線でも実施してます。 この1.5km位手前、同じ東行き車線・淀川工高の前でもたまに実施
2011、5、18(水)  PM7:30 確認・撮影(春の全国交通安全期間中)
2012、1、25(水)  PM3:30 確認・目撃


☆守口市 国道1号(守口・市内方面/西行) Panasonic前 ネズミ捕り
Panaの信号の先
2012、11、27(火) PM3:00 確認・撮影(反対車線から)




特に土曜日は要注意!? 日曜・平日夜9時以降も
昼間に移動オービス 出没暦もあり

☆淀川新橋(R19・茨木寝屋川線) 覆面・パト取締り
この地点が摂津方面の覆面待ち伏せポイント

寝屋川方面行き
獲物を物色しながら
橋を駆け上がってく
50制限
特に土曜日が多い
みたい
銀色セドリック
大阪300み85−57
退役済み


国道1号との高架
“国道太間”交差点
でUターン
白色175クラウン
大阪301は51−87
退役済み

茨木方面行きの
検挙場所

紺色セドリック
大阪300さ・6−88
退役済み
交通安全期間中


橋を降りた直後
寝屋川方面行きの検挙場所
メールで頻繁に取締りが行なわれているとの情報 平日、仕事でよく通るがそんなに見たことないぞ
と思っていたら私のあまり通らない渋滞のない土曜日に枚方交機が点数稼ぎによく来るポイントだと
わかりました。 上記の寝屋川のR170からの続きの場所なんで、一緒に掲載してもいいのですが
何回か取締りに遭遇しましたが、淀川新橋の時はR170まで流さず、橋の往復を繰り返していたので
単独で掲載させていただきます。場所は単純、淀川新橋上のみで両方向、茨木方面は橋の上り口で
監視したり寝屋川方面はR16との上り合流で追いかけられたと報告が来ています

とある取材日、朝検挙シーンをGetし、橋の上で実際の狙っているシーンを撮影しようと待ち伏せするも
12時前にとっとと昼飯休憩に帰ってしまい失敗。あきらめて、違う場所へ 夕方たまたま通ってみると
また同じ覆面が獲物Getしているではないか?! 結局、一日中ここにいたのね ただ、この日取材中
だけで4台Get。 被害車、続出のようで 通られる方はぜひご注意を!!


まじ?!昼間に移動オービス出現!!


2005、3/14 PM4:00 淀川新橋先の覆面検挙場所になんと移動オービスがいました。
私が発見した時にはすでに取締り中看板も撤去され、不調だったのか・点検だったのか・スーツを着た
メーカーらしき人物と警官たちと外でお話し中で、稼動はしている様子はありませんでした。
しかし、一般道に昼間に堂々と 管理人もびっくりでした。

ジャッキアップして
いるの分かります?

サイドはカーテンで
目隠しされている

業者の車?との間に
取締り看板が・・・

書類を持った人物が
メーカーの人間か?

分かります業者?と
警官が話し合って
いるのが

移動オービスが去ったあと・路上には
チョークの跡が・・・





NEW!!2021、4
簡易式移動オービス、確認

☆摂津市鳥飼 R19茨木寝屋川線(東行) 新幹線高架の先 ネズミ捕り
この先、淀川の橋での覆面も注意

反対車線で警察官と大量の被害車を発見。初めて見た場所でしたので、Uターンして撮影、報告です
府道19号茨木寝屋川線 茨木・野々宮の交差点から寝屋川方面の東行き 川を渡って、摂津市に
入る その先、新幹線の高架がありその下を潜ったそのすぐ先、歩道からレーダーが狙っている。
その先、水路脇の道路を利用して、サイン会場だ。測定係は工事案内看板に見事に隠れているが
レーダーが丸見え しかしガードレールが邪魔して、パッシングのご好意が分かりにくい 50制限
2012、11、4(日) AM9:00 確認・撮影
2017、9、23(土) AM8:00(秋の全国交通安全運動期間中) 確認 確認





☆仁和寺大橋 レーダー式 or 光電式 ネズミ捕り
光電式にも注意

レーダー式の全景
レーダー
光電式

サイン会場
以前、報告したレーダー式ネズミ捕りスポット。前回、光電式の報告もあったと伝え
レーダー&光電式のWスポット誕生か?と報告しましたが、今回光電式でのネズミの写真も
捉えることができましたので報告します。   場所は茨木・摂津方面から寝屋川方面の南行き車線
橋の中央付近で計測になります。レーダー式の場合、遠くからレーダーを見逃さないこと・光電式の場合
赤コーンを見逃さないこと。 スピード以外の取締りにも注意!!
2004、6、28(月・府警公開取締り日) AM11:00 撮影 --- レーダー式
2004、8、25(水) PM4:00頃実施中
(“K殺嫌”さん確認 ありがとうございます)
2004、9、21(火・秋の交通安全期間) PM12:30 撮影 --- 光電式




☆国道171号 京都・大山崎〜大阪・水無瀬 府境
覆面 / ネズミ捕り / 重量検問 各取締り

ネズミ地点 : 江川交差点
江川交差点での
ネズミ捕り撤収

京都方面行き狙い
2004、1、27
PM4:30頃 目撃
反対車線から
国道171号
江川交差点


違反車はこの先の水無瀬検問所に引き込まれる
縄張り意識の強い警察、他県にまたがって取締りをすることは高速以外ではないと管理人は思ってました。
しかし関西圏では府県協定で相乗り取締りが可能だそうで、ここ国道171号線も京都〜大阪間を
大阪側も京都府警の覆面パトカーが獲物を物色していた。区間としてはおそらく京都・山崎検問所から
大阪・阪急水無瀬駅間で(たまにその先でも発見)、スピード違反に目を光らせている。しかし幸いなことに
大阪と違って、基本的に無茶をしない?京都府警の管轄のため、あまリGetシーンは見られない。そのため
この道路をよく利用する私とて知らなかったもので、ただよく見ると結構、週2、3日は覆面を見かける
要注意スポットでした。覆面は上記2車に注意、山崎・水無瀬両検問所での過積載・ネズミ捕り
夜間の移動オービスには注意してもらいたい
現任係

国土交通省の職員か? ネズミと異なり道路をうろうろ、なかなか発見しずらかった
大阪側
水無瀬検問所

待ち構える警察官と国土交通省職員

重量を検問する機械
県境の主要道路沿いに多い
京都側
山崎検問所

これから重量検問が始まるようだった





☆国道171号(西行) 高槻市梶原中村町 2りんかんの先  ネズミ捕り
午前中が多し?!
交通安全のこの日、京都から足を伸ばして、国道171号を高槻へ 上牧を越えた先でBBSに情報を
頂いていたスポットで実施中を捉えました。 コーナンを越えて、直線路の先に三菱自動車の工場
を眺めながら進む。左写真の“梶原中村町”交差点を過ぎて、バイクSHOPの“2りんかん”の越えた
先、レーダーが狙っている 50制限 今回、測定係を含めても4人の小規模ネズミでした。
2013、2、17(日) AM頃 確認・撮影  BBS“サガ”さん情報 ありがとうございます
2013、4、14(日) AM8:45頃(春の交通安全期間) 確認・撮影




★高槻市(辻子〜大塚間) 国道170号
覆面・ネズミ 取締り


--- ☆南行 大塚北交差点先実施のネズミ捕り
その先のオートバックス先での覆面にも注意
だいぶ前に目撃したネズミ捕り。今回改めて撮影できたので報告します。
枚方方面の南行き 府道14号との交差・辻子交差点より南に下ったところ 左写真の
深沢北交差点で警戒モードに エネオスのGS→トヨタレンタリース→トヨタカローラとDUOの
販売店の間の歩道からレーダーが狙っている。50制限で何台か被害にあってました
2006、8、3(水) AM11:45頃 確認・撮影


引き込み場所の空き地がシダックスに!もう実施されないか?!(2003/12)
--- ☆北行 大塚北交差点先実施のネズミ捕り
ココにレーダー係が・・・

ここ大塚北交差点で警戒モードに

レーダー係

サイン会場
枚方大橋からR170を八丁畷・R171へ 大塚北の交差点を超えて
左手に電柱の影に隠れて、レーダーと現認係がいる。違反者は
先の駐車場にいる警察官に呼び止められる。何台かやられてました。
場所の目印として、反対側に‘スーパーオートバックス’がある
※ちなみにこの先の辻子交差点は信号無視取締りもあり
2002、10、28 PM4:00頃




★府道14号(大阪高槻京都線)
茨木市・野々宮〜高槻市・辻子
覆面・ネズミ
・パトカー・白バイ・移動オービス 取締り
この路線にて。中心点はネズミ地点
紺色セドリック
大阪34も47−20
退役済み

中環方面行き、野々宮高架道路手前にて違反車監視中の覆面。この付近に移動オービスも出没
白色セドリック
和泉300さ・7−67
退役済み


中央卸売市場からのR14合流交差点で覆面はR170方面へUターン。この日覆面は野々宮高架狙いでした。
白色セドリック
大阪300み85-59
退役済み


R170辻子交差点手前にて この先でUターンする。
白色セドリック
大阪300み85-59
退役済み

R170方面行き 辻子付近、高架道路を降りた先。この青V35もよく出没。一般車並み、ご注意を!

ネズミ警戒の唐崎北3丁目交差点手前で獲物を誘導する覆面
白バイもよくいる

R170方面行、辻子付近、高架道路を降りた先。有名な検挙場所
交機パトカーも

たまに玉川橋団地南交差点にて信号無視を狙っている
唐崎手前まで追いかけGetしたパトカー

野々宮高架手前
稼動中の移動オービス
中央環状から高槻170号線までを大阪府中央卸売市場を間に挟み結ぶ府道14号大阪高槻京都線。
ここも頻繁に取締りが行われるスポットだ。情報によるとほぼ毎日取締りが行われているらしい。
茨木・野々宮の高架橋から辻子の交差点付近まで長い区間で行われている(特に高架橋上は注意)
昼間は白バイ・覆面・ネズミ捕り、夜間も市場が近くにある為、トラックなどの走行が絶えない為
パトカーや移動オービス出没(中環方面・目垣高架手前)もあるので、要注意!
また、中環との交差点・北大阪流通センターにて、おそらく右折車の信号無視取締りを夕方に
よく見掛ける。ご注意を!!

ちなみに、近くに大阪府警交通機動隊高槻分駐所がある。枚方分駐の覆面をほんとよく見掛ける
特に夕方 遠征車にも注意、またここはよく代車をよく見かけるスポット これらにもご注意を!


---☆ネズミ捕り(唐崎北3丁目交差点の先 西行)

ここ唐崎北3丁目
交差点で警戒を
レーダー@

2005、4、13
バス停直後に
レーダーA

2003、10、26
バス停手前で

サイン会場

覆面・白バイの多いこの路線、この地点でたまにネズミ捕りが行なわれている場所は、中環方面へ
R170との交差・辻子交差点の先の高架道路を降りて、すぐの唐崎北3丁目交差点を過ぎた
その先、バス停の手前 or 直後からレーダーが狙っている。2003年と2005年4月とレーダーの位置が
異なっていたので、手前(左3枚目)にないと思っても、安心しないで下さいね。その先の中古車屋の
手前がサイン会場だ。この区間中央分離帯が大きい為対向車からのパッシングのご好意が期待できない
2003、10、26 ネズミ捕り実施
2005、4、13(水) AM11:30頃(春の交通安全期間) 確認・撮影
2005、11、2(火) AM10:30頃 実施中


---☆ネズミ捕り(南目垣2交差点の先 西行)
サイン会場の移動オービス・高架の覆面にも注意

ここ南目垣2丁目
交差点で警戒を

レーダー

レーダーUP

サイン会場
GW中日の5/2日 予想だにしなかった場所でネズミ捕りを発見しました。被害車続出のスポットだけに
ぜひ頭に入れておいて下さい。場所は府道14号・大阪高槻京都線の野々宮高架・中央環状方面の西行き
高槻から茨木に入り、枚方覆面の転回交差点・南目垣2の先、“サガミ”の入口手前の歩道からレーダーが
狙っている。野々宮高架の手前がサイン会場です。50制限 ちなみに、サイン会場での夜間移動オービス
&野々宮高架は枚方覆面にご注意を!!
2005、5、2(月) PM12:30頃 確認・撮影 〜PM12:45 撤収





☆茨木市玉島 R19 茨木東高校横 ネズミ捕り
走りやすい道路だけに注意
4月の最終日、大企業ならGWなのだが・・・。私はお仕事 T T その中以前、BBSに寄せられた
場所でネズミ捕りで警察官達も働いてました。  場所は茨木市玉島、府道19号茨木寝屋川線の南行
(R14・摂津方面)教習所からR138の大同交差点を過ぎて左写真の平田団地の交差点を過ぎた先
左手の茨木東高校手前あたりにレーダーがあり、その先の歩道でサイン会開催していた。
走りやすい道路なのに、40Km制限の為、大盛況でした。
2003、11、18(火) PM3:30  BBS・“初心者マーク”さん目撃
2004、4、30(金) AM11:00 確認・撮影
2004、6、2(水) PM3:00頃  目撃





☆国道171号(西行) 茨木市豊川 ネズミ捕り
ここも実施回数多いみたいです
交通安全運動期間中のこの日、国道171号を神戸方面に向けて走る管理人の前方に机
&警察官達が・・・ネズミ捕り実施中でした。  場所は国道171号西行き車線(彩都・箕面方面)
名神・茨木ICを越え、福井の中河原交差点を過ぎて、渋滞がなくなり速度の乗りだしたころ左写真
の豊川橋北交差点を過ぎて、少し走った先にレーダーがあり、その先の工事現場?がサイン会場だ。
ちなみに50制限なので(空いてるとき80は出す場所)、要注意ですよ!!
2004、4、9(金) AM11:00頃 (春の全国交通安全運動期間中)
2004、10、18(月) AM10:30 BBS“マー”さん目撃 ありがとうございます
2005、1、24(月) PM3:30 撤収中 “マー”さん目撃 ありがとうございます





毎週末7:00から実施BBS“りん”さん情報 ありがとうございます
☆国道171号 箕面・茨木市境 関電学園前ネズミ捕り
ここにレーダーあり

レーダー


サイン会場


反対車線から見た
レーダー係
兵庫と京都を大阪市内を避けて結ぶ片側2車線の主要な道路・国道171号線渋滞が多い為か
ここでの取締りはもっぱらネズミ捕りが中心になって、各地で行われている。ここもその有名な
スポットの1つで、場所は高槻京都方面(東行)に向かって、関西唯一、ランチ食べ放題実施のケンタ
のある箕面小野原交差点を過ぎて、Nシステムの手前で測定、その先の関電学園の交差点がサイン会場
になる。交通量の少ない朝の時間帯は要注意か?! 箕面と茨木、両警察で実施?!
2003、9、27 AM8:00(秋の全国交通安全運動中) 確認・撮影
2004、8、29(日) AM10:20頃実施中(“まー”さん確認 ありがとうございます)
2005、8、28(日) AM8:10頃  実施
2015、9、23 AM11:00(秋の全国交通安全運動期間中) 確認・撮影
2017、9、23(土) AM9:00(秋の全国交通安全運動期間中) 確認





☆府道9号(箕面池田線) 箕面市新稲 ネズミ捕り
ここも有名です

池田市から箕面市へ

レーダー

反対車線から

サイン会場
池田と箕面市間を最も山側で結ぶ府道9号(箕面池田線)、ここでのネズミ捕りスポットを報告します。
場所は阪急・箕面駅方面の東行き車線、ファミマのある池田・東畑交差点を過ぎて、池田市から箕面市
に入って(左写真)すぐのところにレーダーがある。引き込み場所は大阪青山短大への道の交差点だ!
ちなみにレーダーとサイン会場の間が約300mもあり、しかも間に信号はないが交差点もあるという
変り種の場所でこのネズミ捕りは行なわれている。
2004、4、6(火) AM11:00頃 (春の全国交通安全運動期間中)





☆国道173号  池田市古江町 ネズミ捕り
ここにレーダーあり

古江町の交差点の先、この看板では速度50kmにDownを

レーダー係



信号が赤になり、止まれの旗を持ち飛び出す停止係

誘導される被害車両
飛ばしやすい道路
被害車多し
大阪・池田から京都・綾部を結ぶ国道173号。池田・阪神高速木部IC方面の南行き車線で
兵庫県川西市から大阪府池田市に入ってすぐの古江町で実施しているネズミ捕り撮影に成功しました。
詳しい場所はダイエー川西店を左に望む東多田交差点を過ぎて渋滞から開放され、スピードの乗る
2車線の道路古江町の交差点を越えて、ベルト装着を促す看板(左写真)のあと、植え込みに
隠れる場所にレーダーあり。引き込み場は元友栄今はうどん屋の先の信号脇の道路だ
ここは7、8年前から目撃しているが、南行き車線のみで、日曜に多し。
2003、8、26 PM2:00頃 (府警公開取締り日) 撤収
2003、11、7 PM4:00頃  確認・撮影




オービスだけじゃない。全時間帯で要注意!!
★中央環状・R2(万博〜豊中)  
覆面・白バイ・パトカー 取締り
この辺り、万博から池田方面

白バイは覆面より範囲が広く、池田よりまでうろついてます
あっという間の追走劇です
青色V35スカイライン
大阪300ゆ10−20
退役済み

白色セドリック
大阪300み85−59
退役済み


覆面はこの白セドと隣のV35の高槻2台に気をつけたい
旧高槻分駐所所属
退役済み

覆面はほとんど鳥熊山南交差点で西行から東行きにUターンする。
大阪を囲むように結ぶ中央環状線、ここ中国道との並走が始まる万博から豊中(たいがい覆面は
新御堂分岐の先の鳥熊山交差点まで・白バイは豊中IC辺り)で頻繁に取締りが行なわれています。
オービスは茨木方面(東行)の上記HIだけでネズミ捕り報告もされてないが、かなりの頻度で白バイ
覆面と暗躍して、獲物Getしてます。さらに深夜1時すぎでも覆面がいるのを何回か目撃してますので
全時間帯で注意が必要かと思います。

合流道路各所で見張ってます!!
ここが左3枚写真の白バイ・覆面待ち伏せ場所
西行(池田方面)の
万博外周・進歩橋南詰交差点先で監視中


白バイは万博外周道路もうろうろし、獲物Getしている
西行(池田方面)の
万博外周・中国道吹田IC先合流口で監視中


この時、先待ちの白バイと後からきた白バイと2台体制になった
左と同じ場所から



覆面も待ち伏せ
左と同じ場所から
(待ち伏せ車両から見た中央環状)

隣の中国吹田IC方向は信号があるがこっちはなく、狙った獲物をすぐ追いかけられる
この道路での取締りの特徴は、いつの間に後ろに白バイ・覆面ついて来てたの?
私、昔から疑問でした。よくよく取材してみると、万博公園2ヶ所・R121・R43と
各所に信号のない合流路があり、そこから警察は監視体制をとっています
周りにいなくても、あっという間に追走に入られ、検挙されます。とばしたくなる
道路だが、ぐっと我慢で安全運転をお願いします。





☆府道14号・大阪高槻京都線 岸部 吹田方面 ネズミ捕り
岸部交差点の先
この1月は妙に取締りを見かけた。日曜日のこの日もネズミ捕りを目撃したので報告します。
この府道14号線でも摂津や茨木でネズミ捕りの報告を頂いてますが、この場所は知りません
でした。吹田方面の西行き 岸辺駅への分岐・岸部北交差点を超えて、左写真の岸部交差点
を過ぎたその先、JA岸部支店の横にレーダー係が・・・ その先の交番が引き込み場所だ。
40制限です。ご注意を!! あられの中、総勢3人の小規模ネズミでした。
2008、1、27(日) AM11:30 確認・撮影
2008、2、15(日) PM12:30 確認





☆府道茨木摂津線 摂津方面 万博外周ネズミ捕り
カーブを曲がってすぐのレーダー地点

レーダーとサイン
会場

反対車線から捉えた
レーダーと測定係

停止係


サイン会場
結構、暇そうでした
府警公開取締りのこの日、万博外周道路から山田・摂津方面行きの出口車線でネズミ捕りを
実施していました。 この道路は写真でもお分かりのように、中央分離帯が大きい為、またカーブを
出たすぐの直線の為、対向車のパッシングのご好意がないので、好立地のネズミ場と思われます。
サイン会場は万博公園南交差点で、ちなみに撮影時、私を猛スピードでバンが追い抜いて行きましたが
ここの赤信号で減速した為、助かってました。
2004、2、26(水) PM12:15頃 府警公開取締り日
2004、4、6(火) AM10:30 準備中〜PM12:10 実施中 春の安全運動






☆エキスポロード(R129) 茨木市南春日丘 万博外周方面 ネズミ捕り
50制限
秋の全国交通安全のこの日、ここも有名なスポット 捉えることが出来ましたので、報告します
JR茨木駅方面から万博方面へのR129南千里茨木停車場線、通称エキスポロード
この道路の万博方面の西行き 名神の高架下を過ぎて、左手にファミマがあり、左カーブの先
歩道橋が見え、その階段下の歩道からレーダーが狙っている。万博公園の所がサイン会場 50制限
2013、9、23(月・祝) (秋の全国交通安全運動中) 確認・撮影





☆府道箕面摂津線(R119) 北千里駅手前 ネズミ捕り
もう少し北千里駅よりで南行きも注意
ここも超有名なネズミ捕りスポット、撮影に成功したので報告します。  中央環状・万博・吹田山田
から箕面方面に抜けるR119箕面摂津線、阪急線と並行して走るためまっすぐな走り易い道路だけに
敵もいる。阪急・北千里駅に向かって、左写真の阪大方面への吹田北消防署交差点を過ぎたその先
両側を街路樹に囲まれた道路の歩道側からレーダーが狙っている。その先の駐車場がサイン会場だ。
藤白台団地の横にあたる。反対車線からのパッシングご好意がなく、50制限の為、ご注意を!
反対車線も、もう少し駅よりで実施報告あり
2004、5、23(日) PM1:15 確認・撮影




★吹田箕面線・R121 南北 ネズミ捕り
豊中市新千里東町 千里中央公園横

--- ☆北行 上新田橋の先 ネズミ捕り
地図はココだ!反対車線も注意

レーダー係(矢印のとこに居ます)

反対車線から見た
レーダー係

引き込み先 車少なく暇そうな警察官達
府道121号吹田箕面線、中央環状の交差橋・上新田橋の先、千里体育館のある千里中央公園横
の2車線の道路。ここは超有名なネズミ捕りポイント。  今回は北行・箕面方面で行われていました。
中環の上新田橋を超えて、左写真の歩道橋の下、信号のないT字の交差点で減速完了を。南行の車線
で実施されることも多い。(南行きは下記参照を)
2003、5、13 春の交通安全運動中


--- ☆南行 展望台分岐交差点の先 ネズミ捕り
南行きはココ

この景色で警戒を

レーダー

サイン会場
北行に続いて南行でのネズミ捕りを捉えることができましたので報告します。
中央環状・南千里駅・吹田方面の南行き、千里東3交差点を過ぎて、千里中央公園展望台
に行ける分岐交差点を超えた先、左写真の“東町近隣センター”の看板を過ぎた先のガードレールの
始まる手前にレーダーがあり、その先公園駐車場の手前で、1車線を塞いでのサイン会場となります。
2005、3、16(水) PM3:00頃 確認・撮影





☆新千里北町 豊中第8中学校前バス停 ネズミ捕り


この日の気温は大阪35度、警察官も大変だね。

連絡受け係と“止まれ”の旗を持った停止係

サイン会場。
撮影中を見られてしまいました。

交差点手前って確か駐停車禁止では?! ねぇ、取締りの警察官さん!!
今回、豊中署のネズミ捕りは上記報告済みのいつもの121号のネズミ捕りではなく、少し北より
新千里北町、千里中央から北千里へ向かう市道?で行われていました。豊中第8中学校のバス停
すぎてのところにレーダーがあり。 新千里東町2の交差点で警戒モードに入ろう。
2003、8、22 PM11:30頃 (府警公開取締り日) 確認・撮影





☆新御堂筋(R423) 中央環状高架下手前 ネズミ捕り
2015、9 光電式も初確認
当BBSでも、多数の目撃情報のよせられるネズミ捕りの超有名スポット  場所はオービスもある
新御堂筋の南行き・大阪市内方面行き。 箕面から中央環状との分岐を過ぎて、車線規制で1車線
になる植え込みにレーダー、その先の中央環状の高架下がサイン会場になっています。
BBSに寄せられた“黒のライダー”さんの情報によるとレーダー探知機は最大反応するそうで、朝・昼の
空いている時間によく実施されているらしい。この付近、パトカー・覆面うろうろで注意が必要で、さらに
夜間にはサイン会場での反対車線ともに移動オービスにも注意が必要です
2003、9、27 AM10:00(秋の全国交通安全運動中) 確認・撮影
2012、2、27(月) PM1:00頃  確認
2017、9、23(土) AM9:15(秋の全国交通安全運動期間中) 撤収中確認

☆2015、9 光電式 実施☆
2015、9、23 AM11:15(秋の全国交通安全運動期間中) 確認・撮影




☆豊里大橋(R479・内環状線) 覆面・パトカー取締り
この地点が吹田方面の覆面待ち伏せポイント

地図の吹田方面
の待ち伏せポイント
こんな感じで後ろから来る違反車両を狙い、橋上で速度測定
銀色クラウン
大阪300は78-40
退役済み


検挙直後、前面警告灯点灯中
紺色ギャランVR-4
なにわ33ま76-04
退役済み


国道1号方面行きの検挙場所

豊里大橋上は車線変更禁止それにも注意したい。
橋や陸橋は横からの飛び出しが無いのが安心感となるのかスピード出しがちなドライバーが多い。
警察はそれを良く知っていて、橋の上は点数を稼ぐ良い場所と活用している。ここ豊里大橋もその1つで
豊中から平野まで2車線の続く内環状線で覆面パトカーにより、頻繁に取締りが行われている場所だ。
その取締り方法は覆面パトカーが両方行の橋のたもとの道路に車を止めて、違反車両に目を光らせている。
セドリックやクラウンなど怪しげな車が止まっていたら要注意だ!!混みやすい道路なので
平日より車の少ない土・日によく取締りを見掛ける。ちなみに私が何年?も前、免許取立てのころ
初めて覆面パトカーを見た場所だ。
2003、5、20 春の交通安全運動中
2003、8、30 覆面パトカー、暗躍


先ほども述べたが橋の上は注意が必要で
内環では吹田橋、淀川の枚方大橋・淀川新橋・仁和寺橋・豊里大橋・十三大橋
伝法大橋 大和川の大和川大橋・行基大橋等々






☆東淀川区菅原(府道16号) ネズミ捕り
ここも実施回数多いぞ
以前はネズミ実施がストリートビュウに映ってました
府道16号線、大阪市内方面の西行、菅原城北大橋との菅原2交差点を超え、コーナン東淀川店の
次の交差点の先にレーダーがあり。サイン会場はその先の交番になります。菅原2の交差点までは
路上駐車車両が多いわりに急に右側車線が右折ラインになり、急に車線変更する車両が多いなど危険
ポイントで、それを乗り超えスピードが出がちな場所だけに要注意だ!!
東淀川署はスピード違反より、路上駐車の取締りをお願いしたいところだが・・・

反対車線(菅原2交差点の先)でも実施との情報も頂いております。ご注意を

情報Getし下記にあります。 2010、3
(2005、3/13(日) “ふくめん”様、情報ありがとうございます)
2004、3、6 (土) PM1:00頃 目撃・撮影
2004、4、9(金) PM3:30頃 (春の全国交通安全運動期間中)

2005、4、6(水) PM2:00(春の交通安全運動中) 準備中〜
2008、11、3(月・祝) AM11:30頃 目撃





☆東淀川区豊新(府道16号)東行 東淀川警察署手前 ネズミ捕り
地図はココ。反対側もね
R16のネズミ 上記の西行に続き、情報を頂いてました東行 やっとGetしました。
場所は西行より大桐よりの摂津・高槻方面 菅原2交差点の先、左手に日産の販売店
その先の“サーバ”の歩道入口の電話BOXの前からレーダーが狙っています。
その先の東淀川警察署の入口がサイン会場。50制限、知られていないせいか?大量被害車が・・・
2010、3、22 (月・祝) PM2:00頃 目撃・撮影





☆東淀川区豊里 淀川堤防沿い 東行 ネズミ捕り
とにかく要注意!!

対向車のパッシングの
ご好意を見逃すな!

レーダー

下道路のサイン会場
大盛況でした
3連休の月曜日のこの日、前から情報も頂き狙っていたネズミ捕りを撮影しましたので報告します。
場所は府道16号の抜け道となっている淀川堤防沿いの道路の摂津方面の東行き コーナンを
過ぎて、菅原大橋を超えた先、横断歩道のガードレール先から狙っている。制限40だが
70以上で流れる道。今回も大量の被害車が ご注意を!!
2007、7、16 (月・祝) AM10:00頃 目撃・撮影




淀川通(R14・大阪高槻京都線)
覆面・ネズミ
・パトカー・白バイ・移動オービス 取締り



淀川通り 全景
紺色ギャランVR-4
なにわ33ま76-04
退役済み


西行き バイクをGetし、片側1車線を塞ぎ交通整理する隊員
紺色セドリック
なにわ300と44-51
退役済み


東行き 東淡路交差点の先でサイン
いつも交通量が多いので非常に邪魔!!このお陰で渋滞になる!!!!
府道14号大阪高槻京都線の東淡路交差点から十三までの淀川沿いを通称淀川通と呼ぶが
長柄橋間までは、本当に淀川の堤防沿いに片側2車線の道路で飛ばしやすい為か?!
取締りが頻発しているらしい。とある情報誌や“ハギルーム”ではお馴染みのこの場所だが
今まで100回以上通っているが常に交通量の多い道路、取締りに遭遇しませんでした。
今回、私のあまり通らない少し交通量の落ちた日曜日に覆面の取締り現場をカメラに抑えることが
できましたので報告します。交機関目本体の豊里大橋→淀川通→十三大橋→城北公園通りの
円ルートは警戒モードが正解かも ただ管理人一言言いたい 『検挙した警察邪魔!渋滞になる
からやめてくれ!!』   夜間は移動オービス出没暦もあり


R14淀川通り⇒長柄橋 大阪市内方面 連続ネズミ捕り
(東淀川警察署 ⇒ 大淀警察署)

8/20(火)AM11:00 大阪・東淀川区 R14淀川通《市内方面》 ネズミ捕り
8/20(火)AM11:05  大阪・北区 R16長柄橋《市内方面》 ネズミ捕り




---☆ネズミ捕りT(R14淀川通 市内方面・西行)
夜間、この手前での移動オービス出没暦あり
以前、撤収風景を捉えたネズミ捕り 今回 実施中を撮影することが出来ましたので報告します
淀川通=大阪高槻京都線の大阪市内方面の西行き “柴島”のバス停先の歩道橋を越えて
しばらく走った先、堤防からの階段の下からレーダーが狙っている 測定係は堤防の上にいる為
非常にわかりづらいので、ご注意  50制限
2013、8、12(月) PM1:30頃  撤収確認(←“北河内”さん情報/ありがとうございます)
2013、8、20(火) AM11:00頃  確認・撮影




---☆ネズミ捕りU(長柄橋 大阪市内方面・南行)
長柄橋の後半で 覆面・白バイにも注意

片側3車線の南行で

レーダー

サイン会場

ネズミ準備中
淀川通から続く淀川を渡る長柄橋(府道14号・天神橋筋)。市内方面は片側3車線の大阪主要道路の
1つだが、ここでも頻繁に取締りが行なわれていて、今回ネズミ捕りの撮影出来ましたので、報告します。
ちなみに、この道路50Km制限で、淀川通から覆面・白バイもうろうろしてるらしく、この日も関目本体の
銀175クラウンや紺VR-4が獲物物色していました。
2004、9、23(祝木) AM10:30 準備〜AM11:30 実施中 秋の安全運動中
2004、11、29 (月) PM2:00頃 目撃
2013、8、20(火) AM11:05頃  確認・撮影





☆淀川区新北野 一方通行淀川堤防沿い ネズミ捕り
この先の2〜43号線間でもという情報も頂いております
ここも以前ネズミ実施シーンが写ってました
淀川通から続く西行 一方通行の淀川堤防沿いの2車線の道路 信号もほとんど無く
非常に走りやすく渋滞もないので、重宝させてもらっている道路だが今回、ネズミ捕りを発見したので
報告します。  場所は国道2号・43号方面 国道176号線の新十三大橋の高架下を潜り、超えた
少し先、右側の歩道からレーダーが狙っている。その先、1車線を塞いでのサイン会場だ。
この道路、40制限なのでご注意を!!
2005、2、28(月) AM11:00頃  確認・撮影






☆西淀川区 国道43号 伝法大橋の上 十三/福町方面(北行) ネズミ捕り
交通安全のこの日、当ページトップにリンクさせてもらっている“まんてんくん”に情報が・・・
行ってみると、実施中でした。 国道43号の淀川を渡る伝法大橋上、本線の新伝法大橋の隣側で
福町方面の北行き 川の陸橋のアーチが連続する区間の最後の5アーチ目の途中に隠すように
レーダーがこちらを狙っている。 43号線、40制限なので特に注意が必要
2016、9、25(日) AM9:00  確認・撮影(秋の全国交通安全運動期間中)






☆十三大橋(R176・十三筋) ネズミ・覆面・白バイ取締り

橋の上はご注意を!!
十三大橋 全景

私が見た限り片側3車線の梅田行きが狙われている
銀色175クラウン
なにわ300の25-63
関目本体所属

バイクを検挙した覆面パトカー。

追走中の白バイ

左写真のあと、検挙
ちなみに十三大橋は50Km制限です
豊里大橋のところでも述べたが、淀川の各橋で取締りが行なわれていて阪急線と並行して架かる
十三大橋も、梅田行きは片側3車線で飛ばしやすい為か、取締りが行なわれている。
白バイは以前何回か目撃してましたが、今回トミーズの雅さんが22kオーバーの72kで覆面に検挙された
ことを自らテレビで告白されていたので、緊急取材させていただき、覆面の検挙シーンを目撃することが
できました。 十三のゴチャゴチャから解放され、飛ばしたくなる道路だがぐっと抑えて安全運転を!
また梅田のビル群に思わず目がいってしまってバックミラーのチェックを怠らないように!!


--- ☆十三大橋R176(北行) ネズミ捕り
ここがネズミ地点。夜間実施も
上記で報告したとおり、覆面・白バイ取締りの十三大橋。 今回、梅田方面の南行きでネズミ捕り
の様子を捉えましたので報告します。 片側3車線の南行き 十三から大阪市内・梅田方面
十三の喧騒を離れて混雑から開放されて、アクセルを踏み十三大橋を駆け上がる。鉄のアーチが
出てきて、最後の5つ目の終わりにスピードに乗ったあなたをレーダーが待ち構えている。
真ん中写真のようにサイン会場(淀川堤防)が見える場所だけに注意したい。
管理人は対向車のパッシングのご好意で早めに気づくことが出来た。 50制限
2011、1、23(日) AM11:50 確認・撮影
2011、2、4(金) PM8:50 目撃(←“みのる”さん情報/ありがとうございます)





☆福島区鷺洲3 市道九条梅田線 海老江方面(西行) ネズミ捕り
40km制限 この付近、注意
お盆明けの月曜日、取締りの増えるこの日 狙っていたネズミ捕りを捉えたので、報告します
大阪駅の裏道から続く2号線の抜け道・市道九条梅田線 このなにわ筋との福島6交差点から
海老江方面の西行き 阪神高速神戸線・JR線の高架をくぐって、右カーブの鷺洲交差点をスーパー
KOHYOを眺め過ぎて、陸橋のある交差点のその先の交差点の歩道からレーダーが狙っている。
40制限 この道路、福島6交差点まで、反対車線も含めてネズミ報告がありますので、ご注意を!!
2014、8、18(月) PM5:00頃 確認・撮影





☆国道1号 北区・梅新東交差点の先 ネズミ捕り
こんな大通りでも・・・

ここ“梅新東交差点”
で警戒モードに


新御堂筋の高架横にレーダーが見えてくる

レーダー係
NTTとUFJ銀行間の側道の歩道から測定

道路を一車線封鎖
してのサイン会場

取材でうろうろしていると思いがけない場所での取締り現場に出会うことがあります。 ここもこんな
ところで、えぇ〜ていう一番のスポットかも・・・  大阪のど真ん中・北区曽根崎で、国道2号を東へ
大阪駅前ビルたちを左に眺め、国道2号と1号の分岐・梅田新道交差点を過ぎて、渋滞情報でもお馴染み
梅新東交差点を守口・京都方面へ1号線を直進すると、新御堂筋の南森町出口合流手前、3車線の道路
の歩道からレーダーが狙っている。渋滞から一瞬だけ解放される場所&管理人も知らないスポットだけに?
多くの犠牲者が出ていた
2004、6、13(日) AM9:30・10:00 確認・撮影
2005、3、21(祝・月) AM 目撃 (“まー”さん報告)

2005、6、26(日) AM8:10 確認・撮影





☆旭区中宮 菅原城北大橋の先(南行) ネズミ捕り
この交差点の手前で!!

この交差点手前で

レーダーのUP

反対車線から

旭警察署がサイン会場
菅原城北大橋でネズミ捕りと聞いてましたが、その橋を降りた先・旭区で行なっているとは知りません
でした。レーダーは東淀川区から旭区に入る南行橋を降りて、2つ目の信号交差点の手前に設置して
あります。サイン会場はその先の旭警察署の駐車場で開催だ。ちなみにこの道路、50Km制限です
2004、9、22(火) AM10:45 (2004秋の全国交通安全運動期間中)





☆旭区生江 城北公園通り(西行) ネズミ捕り
反対車線にもご注意
最近、数多くの情報を頂いたネズミスポット。祝日の交通量の少ない交通安全のこの日、撮影に
成功しましたので、報告します。   場所は、城北公園通り・西行きの大阪市内方面 菅原城北大橋
の高架下=城北公園前交差点を超えた先、公園西交差点を超えて左カーブの先の直線路“エネオス”
のGSの交差点を超えたすぐ先、左手の街路樹からレーダーが狙っている。その先の交番手前が
サイン会場だ。反対北行きにもご注意!!
2005、9、23(金・祝) AM10:15頃 確認・撮影 (秋の交通安全期間)





☆北区 毛馬橋上 城北公園通り(東行) ネズミ捕り
ここも超有名
交通安全のこの日以前から何回か目撃した超有名なネズミ捕り現場、撮影したので報告します
市内から守口方面東行きの城北公園通り(市道中津太子線)、北区から都島区への大川に架かる
毛馬橋上の真ん中あたりから標識の鉄柱に隠れてレーダーが狙っている。50制限です。
2008、9、23(火・祝) AM8:00頃 確認・撮影 (秋の交通安全期間)





☆市道上新庄生野線 森之宮 焼却所手前 ネズミ捕り
ここもかなり有名らしいです。絶好ポイント

この交差点で警戒を!!

矢印のところにレーダー。手前には駐車を阻止する為かパイロンが・・・

レーダー

サイン会場
7/8にBBSに寄せられた“キング”さんの情報・『よくネズミ捕りを見かけます』私はこの道通ったこも
なかったので、さっそく行って見ると、市の施設が並ぶ片側2車線の最高のネズミ捕りポイント。府警
公開取締り日のこの日再び行ってみると、北行きで実施中でした。
場所は大阪城にも程近い城東区森之宮で、JR森之宮から中央大通りの東、森之宮公団住宅前交差点
を市道上新庄生野線を片町方向へ北上 歩道橋のある交差点(左写真)を過ぎて、左手森之宮小学校
を過ぎてに再び歩道橋その後信号の手前、歩道からレーダーが狙っている。焼却所の手前がサイン
会場です。 この道路、制限速度40Kmなので、小学校もあります、速度は控えめにお願いします。
反対・南行でも実施されているそうです
2004、7、28 PM3:40頃 実施・撮影(府警公開取締り日)





☆城東区 玉造筋 大阪城公園横(南行) ネズミ捕り
夜間もご注意!!

サイン会場
前々から狙っていたスポット、最近報告があり、この交通安全スタート日にも実施との情報を頂き
行ってみると実施中でした。  場所は、玉造筋の大阪城公園の横、JRとの並走道路で、京橋方面
から森之宮方面の南行き 左写真の大阪城公園駅の陸橋を過ぎ、駅のホームの建物が切れて
緑の広がる景色の始まったそのすぐ先にレーダーがある。交通量の少ない道路の為、飛ばしがち
目印もないので、被害者多し ご注意を!!
2005、9、21(水) PM7:30頃(秋交通期間)“ななし”さん目撃/ありがとうございます)
2005、9、23(金・祝) AM10:15頃 確認・撮影 (秋の交通安全期間)





☆鶴見区 中環R2 側道(北行) 佐川急便の手前 ネズミ捕り
ネズミ以外にも様々な検問にご注意を

レーダー

サイン会場
交通安全のこの日、このHP始める前に見かけたネズミ捕りスポット、撮影に成功したので
報告します。  中央環状の吹田方面の北行の側道、花博公園口の先、門真方向へ
左写真の中環本線への合流分岐の先、大阪市環境事業局の真横の歩道からレーダーが狙っている。
その先に佐川急便の物流基地がある。ちなみに制限は50です。
2009、9、22(火・祝) PM2:40頃 確認・撮影 (秋の交通安全期間)





☆港区 市道 大阪プール横(朝潮橋PAの下)(西行) ネズミ捕り
有名スポット 40制限


レーダー

サイン会場
府警取締り日のこの日、有名スポットでの取締り現場を捉えたので報告します。
弁天町から天保山へ向かう倉庫街を通る市道の天保山へ向かう西行き方面
阪神高速の高架が見えてきた先、大阪プールのある八幡屋公園に入ってすぐの交差点
からレーダーが狙っている。 交通量も少なく、2車線で走りやすいが、40制限 ご注意を!!
2009、8、6(木) AM10:30 確認・撮影 (大阪府警公開取締り日)





☆大正区 国道43号(神戸方面行) 泉尾交差点の先
ネズミ捕り(
光電式
40制限のここで光電式、きついです

この“泉尾交差点”
で警戒モードに

光電管と測定係


測定ライン


この交差点で止められる。
測定係

車が通過

違反速度だったのか
車を確認する測定係
BBSに6月、“ポワール”さんが発見してくれたこの場所での光電ネズミ捕り私自身全くノーマークで
場所さえピンと来ず、どんな所か見に行ったらやってました。(すごいラッキー!ただこの日結構走った
のにこれだけでした)。場所は大阪と神戸を結ぶ国道43号線の神戸方面の西行。阪神高速西大阪線
の高架道路の下沿い 木津川越えの北津守入口・大正東出口を過ぎて、橋を降りてすぐのR173との
泉尾交差点の先、すぐのところにコーンに守られた光電管と受光器と測定係に出会う。さすが43号線
片側3車線にもかかわらず、40km制限で、被害車続出でした。要注意です!!!
12:10発見、13:10撤収でした
2004、6  “ポワール”さん確認 (←いつも情報ありがとうございます)
2004、8、22(日) PM12:10〜1:10 確認・撮影
2007、9、24(月・祝) PM12:40 (2007秋の全国交通安全運動期間中)





☆大正区 大正通(東行) 大運橋交差点の手前〔クボタ横〕
ネズミ捕り(
光電式
光電式 要注意 ローソンでスピードチェックを

レーダー

サイン会場
府警公開取締り日のこの日、改めて情報を整理、有名スポットを回るとやってました。
港区で取締り現場をGETし、なみはや大橋で大正区へ 大正通を市内中心部方向へ東に
鶴町の住宅街を抜け、大運橋を渡って工場街へ その時、対向車からパッシングのご好意が!
移転したローソンのある交差点の先、歩道の街路樹側にコーン。それに守られるように光電管がありました
その先1BOXを置いて、歩道でサイン会実施中でした。ここも有名ポイント ご注意を!
2009、8、6(木) AM11:30 確認・撮影 (大阪府警公開取締り日)





☆西区 南堀江 R29新なにわ筋(南行) 西長堀駅の先 ネズミ捕り
日曜の朝は実施とのこと

この中央図書館前交差点で警戒を!

レーダー

サイン会場
管理人も知らなかったネズミ捕りスポットの撮影出来たので、報告します。
新なにわ筋(R29)を堺方面の南行き 長堀通を超えて、堀江地区に入る。地下鉄西長堀駅を
超えて、“中央図書館前”交差点の先 歩道からレーダーが狙っている。その先の交差点
歩道橋下がサイン会場になってます。50制限 多車線で追越でスピード出しすぎに注意!
2009、11、3(火・祝) AM11:50 確認・撮影
2011、1、10(月・祝) AM10:20 確認・撮影





☆なにわ筋 稲荷交差点の先  ネズミ捕り
ここも超有名
確か“ハギルーム”で写真を見たことのある超有名なネズミ捕りスポット、報告します。
大阪市内を北行き一方通行の四ツ橋筋の西隣、双方向のなにわ筋の北行き千日前通
阿波座・十三方面、JR芦原橋駅を過ぎて、大浪通との稲荷交差点を過ぎて(左写真)
1つの信号の交差点の先、分離帯にレーダーがある。千日前通の手前側で実施している。
JR難波、O-CATの近くだ。2車線のうち右車線は、右折車両が多いせいかほぼ右折レーンの
なにわ筋レーダーも分離帯よりの左側レーンを狙っている。50制限だ。日曜の朝に多し
2004、5、23(日) AM11:00 確認・撮影
2007、9、24(月・祝) AM9:15 (2007秋の全国交通安全運動期間中)






☆浪速区芦原橋 市道 なにわ筋行(西行) 浪速運動広場横 ネズミ捕り

交通安全のこの日、前々から狙っていたこのスポット 空振りの連続で嫌になりかけてましたが
やっと捕らえることが出来ました。 場所は、国道25号から市内横断して、新なにわ筋へ向かう
道路、大国交差点を過ぎて、右カーブを超えて右手にマックスバリュー・シマムラが見えた交差点
の先市立浪速運動広場の横の歩道の植え込みからレーダーが狙っている。ネッツトヨタのお店の
先がサイン会場だ。 40制限 特に注意が必要
2016、9、25(日) AM10:00  確認・撮影(秋の全国交通安全運動期間中)






☆玉造筋 天王寺烏ヶ辻(桃谷駅近く) ネズミ捕り
頻度高し、日曜の朝は要注意

ここ勝山4交差点で
警戒モードへ

レーダー

サイン会場
大阪市内、初のネズミ捕り報告は天王寺区烏ヶ辻だ。ここも超有名なネズミ
スポットで天王寺駅〜大阪城公園を結ぶ玉造筋を城公園方面行きで国道25号
との寺田町交差点、勝山4の交差点(左写真)を過ぎて、左に市営団地を眺め
その途中にレーダーがあり、違反者はその先の団地の入口に引き込まれる
2003、10、19(日) AM9:30頃  確認・撮影
2004、6、13(日) AM9:15頃  確認   
2010、9、26(日) AM10:15頃(秋の交通安全運動中)  確認

2016、7、23(土) AM10:15頃  確認






☆西成区南津守 府道29号・堺方面(南行) ホームズ手前 ネズミ捕り

交通安全のこの日、“まんてんくん”に情報が・・・、行ってみると実施中でした。ここも超有名スポット
やっと捉えることが出来ました。  場所は府道29号大阪臨海線の堺方面の南行き 宝橋交差点
を越えた先、次の名も無き信号の電柱に隠れて、レーダーが狙っている。 南津守のバス停の
手前だ その先、ホームズの手前がサイン会場だ 40制限 ご注意を
2016、9、25(日) AM10:15  確認・撮影(秋の全国交通安全運動期間中)





☆東成区大今里南(R308) 地下鉄今里駅手前 西行 ネズミ捕り
反対車線も要注意!!
交通安全のこの日、レーダーが・・・。反対車線で情報のあったネズミスポットでした。
東大阪市から大阪市内 国道308号線を西行きへ 新深江交差点から片江口交差点を超えて
名もなき交差点を2つ目を超えた先、交通情報板の下の歩道からレーダーが狙っている。
その先の歩道がサイン会場だ。地下鉄今里駅の手前だ。50Km制限です。
2010、9、26(日) AM9:50頃(秋の交通安全運動中)  確認・撮影





☆生野区巽北(R173) ロート製薬横 東行 ネズミ捕り
もう少し市内より生野警察近くでも注意
交通安全運動の初日 ネットで情報のあった場所でネズミ捕り 実施中でした。
場所は、府道173号(大阪八尾線・勝山通)の内環状線・北巽駅方面の東行・生野区役所を
過ぎて、今里筋との大池橋交差点から3つ目の信号を超えて、反対車線側にロート製薬の
本社が現れる。エッソのGS→T字交差点を過ぎた先、北巽小前バス停の手前
公衆電話BOXの所からレーダー、その先の小学校と川の間がサイン会場だ!
50制限で飛ばしやすい道路だが被害車なしでお暇状態
2005、4、6(水) PM3:00(春の交通安全運動中) 確認・撮影





☆生野区巽東(R173) 岸田堂交差点先 西行 ネズミ捕り
ここにレーダーあります
連休の月曜日のこの日、反対車線でネズミ捕りを発見したので報告します。府道173号
内環状線北巽駅方面の西行き・岸田堂交差点の先、東大阪市から生野区へ入る市区境
トヨタの販売店手前にレーダーが歩道から狙っている。その先の交差点がサイン会場です。
40制限の道路、ご注意を!!
2007、2、12(月・祝) AM9:30頃 確認・撮影





☆阿倍野区 阪高松原線高架下沿い 南霊園横  ネズミ捕り
ここで40制限 注意デス
天王寺・阿倍野に近いこの場所で BBSに見かけたとの情報が・・・交通安全のこの日、実施中でした。
場所は、花園町方面の西行き あびこ筋を超えて、阪神高速松原線の高架下沿いに入る。その先
あべの筋との交差点“阿倍野”を過ぎて左手に市営南霊園がある。その2つ目のT字信号交差点
“金塚南”のすぐ先、歩道の電柱からレーダーが狙っている。 飛ばしやすい道路ながら40制限
皆さん、気をつけましょう。
BBS “ななし”さん情報  ありがとうございます
2011、9、22(金・祝) AM10:30(秋の交通安全運動中) 確認・撮影




反対車線・西行でも最近、実施BBS“通りすがり”さん情報 ありがとうございます
☆平野区 国道25号 平野馬場2 東行 ネズミ捕り
ここも有名スポット
2008春の交通安全のこの日狙っていたネズミ捕り現場をカメラに収める事が出来たので
報告します。 国道25号の東行き、平野区内に入って内環状分岐・平野警察に向かってのその手前
R309との分岐交差点:平野馬場交差点を超えた先、レッドバロンの手前電柱の影からレーダーが
狙っています。その先のロイホの交差点がサイン会場。道の空く日曜の朝方などはご注意!!
2008、4、13(日) AM9:00(春の交通安全運動中) 確認・撮影





☆住吉区 長居公園通(R479)西行 ネズミ捕り
レーダー設置場所
2004、4 実施
2009、4 実施
なぜかこの大和川周辺、当ページでも東住吉・松原署の既報のネズミ、R26・南港通りなど
多数のネズミ捕りが報告されています。ここもその有名な1つで本当にここで!?と思っていましたが
ばっちりの場所でおこなわれていました。
マラソンスタート地点でおなじみ長居公園の南側道路・長居公園通り(R479)の西行(住之江・南港方面)
公園を過ぎてJR阪和線の踏み切りを超えて左写真の長居西2交差点の先の歩道の植え込みにレーダー
があり、その先の交差点が引き込み場所だ!!結構暇そうでしたけど・・・
2004、4、12(月) AM11:45 (春の交通安全期間中) 確認・撮影
2005、4、8(金) PM3:00 (春の交通安全) 目撃 (“限りなく暇人”さん報告)
2009、4、12(日) AM10:30 (春の交通安全) 





☆大和川堤防沿い裏道(住吉区) ネズミ捕り
こんな裏道だ!近くの行基大橋・長居公園周辺も注意を
ネズミスポット巡りの管理人にBBSに寄せられた行基大橋と吾彦大橋の間の大和川堤防沿い
の抜け道でネズミ捕りの光景が目に飛び込んできました。最初通った時、実は全く気が付かず
左写真をUPにすれば分かるかと思いますが遠くから“なんやろ、芝生からポッと出た奴、石かな?”
と思っていれば、実はそれが堤防で日向ぼっこしているようにも見える警官とレーダーでした。
そういう意味では飛ばさなければ遠くからでも発見できるかも・・・。しかしこの道、抜け道になっていて
空いていれば80位出てしまうらしく(制限は40Km)一発免停が免れないのでぜひご注意を!!
管轄は住吉警察らしい草が多いときはレーダーが見つかりにくい 夜間は検問も実施しているらしい
BBS・“K2”さん/“まみ”さん 情報提供 感謝!!!
2003、11、18 AM10:30頃 確認・撮影 (府警公開取締り日)
2005、4、13(水) PM3:00 (春の交通安全) 目撃 
(“限りなく暇人”さん報告)




☆住之江区 国道26号 両方向ネズミ捕り
(光電式)


--- ☆ 北島交差点の先(南行)
住之江署、ニュートラム平林駅付近での光電式も注意

この北島交差点で
警戒を!!

この光景で減速していたらアウトかも

測定器と測定係

サイン会場
当ページで一番情報の多い?超有名光電ネズミ捕りスポット、2人の方が写真を送ってくれたけど
活用できず。私も30回以上通ってやっと撮影に成功しました。大阪と和歌山を結ぶ主要道路
国道26号線の堺方面の南行き 市内からの渋滞を超え、大和川を越える手前、阪神高速との
交差する北島交差点の先ついスピード出がちな道路の高架下の歩道から測定係と光電管が
あなたを狙っている。 交通量のある道路&光電管、被害者多数出ていました。
“限りなく暇人”さん・“marionet”さん 情報ありがとうございます
2005、2、6(日) AM9:50  確認・撮影



--- ☆ 西住之江交差点の先(北行) ボンズの横
光電式、こちらもご注意!!
超有名な住之江の南行のネズミの反対の北行きでも光電式ネズミ捕りが行なわれている。
今回、当ページでも捉えたので報告します。  場所は堺から大阪市内方面の南行き
大和川を越えて北行きのネズミスポットを超えて、北島交差点→Nシステムを超えて
西住之江交差点の先、バス停の先“ボンズ”の横にコーン&光電管&測定係が待ち構えている。
その先の関西電力の駐車場がサイン会場だ。もちろんここも光電式なのでご注意を!!
2005、6、26(日) AM8:30  確認・撮影





☆松原市 大阪狭山線(R26) 行基大橋手前 ネズミ捕り
大和川周辺は注意
大和川の行基大橋の南行車線でのネズミ捕りは知ってましたが、北行の松原署でネズミが
行なわれているのは初めて知りました。場所はR26・大阪狭山線の北行、R310への分かれ道
天美西5交差点(左写真)を過ぎて、Nシステムをくぐった先、交差点の手前にレーダー
橋の手前の交差点が引き込み場所だ。
2004、4、12(月) AM11:15 (春の交通安全運動期間中) 確認・撮影
2005、4、11(月) PM3:00 (春の交通安全) 目撃 (“限りなく暇人”さん報告)




被害多数!要注意!!
★阪奈道路(R8) 白バイ・覆面
光電式ネズミ・移動オービス

竜間交差点を中心に見えてる範囲は飛ばすな

銀色M35ステージア
大阪300る51−99
元大東・現関目所属



大阪方面
竜間バス停にて
監視中の覆面
銀色200クラウン
大阪302ぬ98-03
大東分駐所所属


獲物をGetした覆面

白バイはここ覆面
白バイの展開場所
生駒スカイライン合流で監視している
信号無視

竜間交差点
写真の下り・大阪方面は下り坂だけに速度出がちです。注意
信号無視

竜間交差点で
信号無視、監視中の
ステージア覆面
ここでUターンも
兼ねている
紺色セドリック
大阪34も47−20
退役済み

竜間交差点で
信号無視、監視中
兼、Uターン

左隣写真では左に指示器を出していたのに、違反車見つけると右へ行きました
ほぼというか毎日全時間帯で取締りしている大阪側・阪奈道路。当ページでも多数、被害報告が
届いています。要注意です。  場所は非常に限定されていて、大東市 生駒スカイラインの分岐
山上口IC〜反対車線と別れる場所までの区間で、両方に転回可能ポイントがあって、点数稼ぎには
もってこいの場所だ。途中この区間唯一の交差点・竜間で信号無視・検挙を覆面が狙っているので
坂道でDASHしたいとこだが、我慢我慢である。とにかく私・管理人が走る限り、絶対いますので
ネズミを越えても、要注意です


回数多し 午前は注意 光電式 被害車多数
---☆阪奈道路(R8) 生駒スカイライン・山上口IC先
ネズミ捕り
(光電式)

左矢印に測定係、右矢印に光電の機械があります

この2つの光電器を何秒で通過したかで速度測定をする。

バス停で仕事中、バスが来て、機械を守る測定係

引き込み場所
警察施設入口の為堂々と道路を封鎖
当ページ、光電式ネズミ捕りの初めての掲載現場は阪奈道路でのネズミ捕りでした。 
場所は生駒スカイラインへの分岐・山上口ICを過ぎて、生駒登山口バス停で測定。
その先の警察研修センターへの分岐道路に引き込まれます。黄緑の歩道橋で警戒を!!
夜間はこのバス停で移動オービス出没あり
2003、11、15PM23:00頃 移動オービス情報 “高速343”さん
2003、7、9 AM10:30頃 確認・撮影(大阪府警公開取り締まり日)
2004、6、29(火) AM10:30〜 実施 / 2004、12、24(金) AM11:00  実施
2010、8、6(金) AM10:30頃 確認・撮影(大阪府警公開取り締まり日)




第二阪奈も覆面取締り中!!
都道府県別取締り情報奈良県版へ

また、阪奈道路では、奈良側でも最近、力を入れていて、両車線に
目立つ赤色の取締り中の看板が・・・。実際にも取締りあり、注意!!
ただ、阪奈道路、奈良県側のほうが飛ばしやすいのに一度も取締り目撃できず
大阪に入ると絶対何らかやってます。厳しいぞ取締り天国・大阪。




平日夕方に実施 (BBS“通りすがり”さん情報)
☆東大阪市 中央環状R2・側道 荒本交差点手前 ネズミ捕り
R308へ向かう方は注意です
BBSに“ななし”さん・“通りすがり”さんに頂いた情報。管理人的には荒本の交差点は陸橋で通過する
ポイントで情報でも場所がはっきりしてませんでしたが、最近警察のお気に入りスポットで頻発
してて、撮影に成功したので報告します。 場所は中央環状線北行きの側道 R308の石切方面
に向かう方は要注意 左の308の深江橋方向と分かれて、高速の高架下に入ったその先
阪高の情報板のそのすぐさき、右側の橋脚の陰からレーダーが狙っている。 50制限
2011、5、5(木・祝)  AM11:00・撤収 確認・撮影
2011、5、15(日)  AM8:00 確認・撮影(春の全国交通安全期間中)
2011、9、22(金・祝) AM9:00(秋の交通安全運動中) 確認





☆東大阪市 東大阪南ICの手前 中央環状R2 側道 ネズミ捕り
近畿道・東大阪南ICから乗る方は要警戒で!
五十日の月曜日は中環も混んでるなぁと思う私、ふっと横を見ると警察官達がたくさん。地図をCHECK
したらネズミ捕り有名地点でした。
場所は中央環状の側道側、堺方面行き、近鉄奈良線の高架を超えてR24=大阪東大阪線の巨摩橋東交差点
の先、くら寿司超えて、歩道の植え込みの中にレーダーがあり、その先の近畿道・東大阪南ICの入口
の横がサイン会場です。忙しかったので、一往復しかできず画像が汚くすいません。同じく?忙しく
飛ばしていた営業車が捕まっていました。
2004、1、26 AM11:30頃  撮影
2011、9、22(金・祝) AM9:15(秋の交通安全運動中) 確認





☆八尾市 R5 久宝寺緑地前バス停 ネズミ捕り
バス停に隠れてます
以前2/15にポワ−ルさんが教えてくれましたここのネズミ捕り(ハギさんの画像掲示板で写真も投稿済み)
当ページでも撮りましたのでご報告します。
場所は府道大阪港八尾線(R5)の東行、中央環状線との交差・神武町交差点を過ぎて、左手に久宝寺緑地
を眺めながら、走ると久宝寺緑地前のバス停がある。そのバス停にレーダー、その先の交差点が引き込み
場所だ! R25の渋滞を避け、神武町の信号待ちを抜けて、やっと走れるストレートで実施つらいです。
しかも40Km制限なので要注意です。 めずらしくトラックが被害にあってました。渋滞で目立つ為か?
意外とパッシングのご好意なし
2004、2、15(日) AM11:00頃 ポワ−ルさん確認
2004、4、12(月) AM10:15 (春の交通安全期間中) 確認・撮影
2011、9、22(金・祝) AM9:30(秋の交通安全運動中) 確認





☆八尾市東弓削 国道170号外環 南行 ネズミ捕り
ネズミ捕り・覆面パトカー・白バイ・オービス 取締り展覧会開催?!
中心点がネズミレーダー位置 地図区間が取締りスポット

レーダーUP

サイン会場

黄銀色V35スカイライン
大阪301た31-24
退役済み
私管理人も初めて見かけたわずかな区間にこれだけそろった珍しい取締り現場を報告します。
場所は、国道170号線(外環状線)の都塚〜東弓削の1`もない区間において、富田林方面の
南行を走っているとまず反対側の都塚北交差点でのオービス、その先また反対側車線での
八尾分駐のスカイラインパトのキップ切り と思ったら、北行き車線でのネズミ捕り実施中でした
まわりにお店がなく、渋滞から開放されて飛ばしたくなるこの区間 普段も白バイうようよ地域
なので、ご注意を!! ちなみにネズミ捕り 目印目標物がないので、都塚交差点で警戒モードに
その先、ローソン先の高架分岐手前がサイン会場です。
2007、2、12(月・祝) AM10:30頃  確認・撮影
2009、5、5(火・祝) AM11:00頃  確認・撮影





☆羽曳野市 南阪奈道側道 西行 ネズミ捕り(光電式)
ちょっと地図古いかも・・・

測定ライン

光電管のUP

反対から 測定係

警官多!サイン場
当ページにも情報を寄せていただいております羽曳野署の光電ネズミスポット、報告します
場所は、南阪奈道路の側道・府道32号美原太子線の西行 外環状R170から中央環状線方面大阪方面
の羽曳野IC入口を過ぎて走ると、南阪奈道が羽曳が丘トンネルに入る。側道は上り坂が続き、平坦に
なったトンネルの上で反対車線と行き来できる訳だが、その上り坂を登りきった先、平坦になった直後
あたりに、光電管と受光器が待ち構えていて、その先の反対車線と行き来出来る場所がサイン会場と
なっています。右側のフェンスの終わりが目印か?!特に目印になるものがなく(測定係も見えず)
光電式で対向車のパッシングも不可能 しかも40制限の道路 要注意です。
2005、4、6(水) PM4:10(春の交通安全運動中) 確認・撮影




実施回数多し、要注意
☆大阪臨海線R29 堺市(出島入口の先) ネズミ捕り
とにかくこの地点を含め臨海線は注意 信号無視取締りも注意

阪神高速・出島入口

出島南交差点

レーダー

サイン会場
3連休の中日の日曜日、ガラガラの当ページお馴染みの大阪臨海線の堺市内・大阪市内方面
行きでネズミ捕り実施中をGetしました。場所は阪神高速湾岸線の出島入口(左写真)を過ぎて
1つ目の信号=出島南交差点の先、酒井鉄工所の門のところにレーダーがあり。その先の道路が
引き込み場所だ。  ただ、左2番目の写真をUPにしてもらいたい、微妙に警察官達が見える
2004、1、11 PM1:15頃  確認・撮影
2004、4、11(日) AM9:45頃 ポワ−ルさん確認 ありがとうございます
2004、6、13(日) AM11:40  確認





☆堺市 R12(堺大和高田線) 泉陽高校横 ネズミ捕り
ここで実施
右折ラインで信号待ちの私の目の前に机とイスに座った警官が!右折をやめて直進すると
反対車線のその先にレーダー係が・・・ ネズミ捕り実施中でした。  場所は、府道12号
堺大和高田線の湾岸方面から奈良方面への東行き阪堺電車の通る大道筋を越えて堺東駅方面へ
2つ目の信号を越えた先阪神高速の高架手前までの泉陽高校の長く続く塀の横の歩道から
レーダーが狙っている。サイン会場はその先の公園だ。40制限なのでご注意を!!
2005、6、26(日) AM9:15頃  確認・撮影





☆高石市羽衣 府道204・堺阪南線 南行 浜寺公園の先  ネズミ捕り
北寄りの浜寺公園横でも情報あり
最近は交通安全が始まる前からネズミ捕りが多発。この日も本で見かけた有名スポットで実施中でした
場所は府道204号堺阪南線(紀州街道)の堺市内から高石・助松方面の南行 チンチン電車の浜寺駅を
越えて、高石市に入ってすぐの歩道からレーダーが狙っている。その先のローソンがサイン会場 50制限
2014、9、15(月・祝) AM11:20頃  確認・撮影





☆臨海線(R29) 高石市 高師浜丁  ネズミ捕り
この中心点がネズミ。付近も注意

実施場所の全景
50Km制限だ。

レーダー係(見事に隠れています)

停止係・引き込み場は日石のGSの先
気持ちよく走れる道路ほど取締りが多い。ここ大阪臨海線も数多くのネズミ捕り例が報告されてきた。
ここ高石市でも高石大橋周辺でも覆面・パンダ・白バイによる取締り&ネズミ捕りが行われている。
今回、南行きで捉えることが出来たので報告します。  場所は上記の取締り中の看板のある
高石大橋から反対車線、泉大津関空方面(南行き)、助松JCTのある堺泉北道への交差点
助松橋手前で行われていた。 高石大橋を渡ったら警戒を 日石のGSが見えた時点では減速完了を
2003、5、20 AM  春の交通安全運動中
2004、6、13(日) AM11:50  確認
2011、1、10(月・祝) AM11:00 確認・撮影




南各分駐覆面もやって来る
ネズミ捕り 実施場所は4ヶ所もあり 要注意

★泉北1号(府道34号・堺狭山線)
ネズミ・覆面・白バイ・
移動オ−ビス各取締り
銀色セドリック
和泉300に32-69
退役済み


覆面はなにげに各所で停車し、獲物を物色している
紺色175クラウン
和泉300ふ・6−46
退役済み


獲物をGetした覆面
この175紺クラと八尾
のステージアは見分けにくいのでご注意を
反対車線へ移動
する白バイ


各合流各所の上から白バイは見張っている
泉北ニュータウンと堺・上野芝を泉北高速鉄道を間に挟み、結ぶ泉北1号(府道34号・堺狭山線)。
片側2車線が続く、R36泉大津美原線(阪和道)との交差点・東八田から光明池の先・再び阪和道
と合流するまでの区間で頻繁にほぼ毎日の確率で取締りが行なわれている。覆面、白バイ
ネズミ捕り、移動オービスと取締り各種のオンパレードだ。走りやすいにもかかわらず、みんな取締り
が行なわれているのを知っているので飛ばしていないが、特に原チャは注意してもらいたい


--- ☆ネズミ捕りT(北行き・堺市鴨谷台)
ココにレーダー係が・・・

レーダー係
分離帯に隠れて
います

レーダー係のUP

停止係
片側1車線をふさいでいた。
泉北1号の超有名ネズミ捕りスポット、報告します。場所は堺方面・北行き車線
を大阪南部のドライバーにはおなじみ、光明池試験場を左に眺め、光明池駅を
過ぎて、泉が丘方面に向かって、鳳・栂方面への分岐にレーダー係がいて、
その先に検問中の看板とともに、警察官が待構えていた。ついついスピード
出しがちな道路なので、常に警戒を!! この場所のネズミは朝の早くから、
お昼休み時間といろんな時間と既に2ヶ月で3回確認されており、要注意!
2003、5、20 PM  確認・撮影 (2003春の交通安全運動中)
2003、6、29 AM7:30頃 実施 (ポワールさん確認 情報感謝!)
2003、7、9 PM12:30頃 実施 (大阪府警公開取締り日)
2004、4、12(月) PM1:00 (2004春の交通安全運動中) 昼の1時、START!!


--- ☆ネズミ捕りU(北行・堺泉北環状線分岐後)
ここにレーダー
今日は鴨谷台でやっていないなぁと思えば、その先で今回はやってました。
場所は上野芝・堺(北行)方面、泉ヶ丘駅を過ぎて、堺泉北環状線との分岐を過ぎて
その高架を過ぎての左植え込みにレーダー、その先の合流路がサイン会場となります。
“大阪交機253”さんの情報によると、ここは上の泉北署と異なり、堺南署実施で、レーダーも
出っ放しではなく、狙い撃ちだそうです。また、今回のように午前から昼12:30頃までが
パターンだそうです。(情報ありがとうございます)
2004、1、30(金) PM12:45頃 撤収中
2004、4、6(火) PM3:00頃(春の全国交安全運動中) 確認・撮影
2008、9、28(日) AM9:30頃(秋の全国交安全運動中) 確認・撮影



--- ☆ネズミ捕りV(南行・堺市田園)
ここにレーダー

この風景で警戒を

高架の先にレーダー

レーダー係のUP

分岐場所がサイン会場
お待たせ、前回撤収風景を目撃した堺南署実施の南行きネズミ捕り、今回は実施中を
捉えることができましたので報告します。   場所は泉北1号の泉ヶ丘駅・光明池方面の南行き
阪和道の東八田交差点を超えて、しばらく走ると左写真の高架道路を過ぎて、泉ヶ丘駅の駐車
案内看板の後ろにレーダーがあり、その先 泉北環状線の分岐道路がサイン会場になります
この場所は2004年から実施の場所ですので、新たに頭に入れておいて下さい。
2004、11、30(火) AM10:30 確認・撮影
白バイに
も注意!

今回、特に注意してもらいたいのが、撮影の為 往復していると同じく南行き車線
のネズミ捕り・サイン会場を超えた先、泉北環状合流路で白バイがスピード違反
を監視していました。 泉北1号では各合流路で白バイが機動力を生かして
隠れていると報告済みですが、今回、ネズミのすぐ先とは、“汚いぞ警察”


--- ☆ネズミ捕りW (南行き・堺市鴨谷台)
南行のレーダーは北行のサイン会場の反対

この風景で警戒を

レーダーは泉北署
出しぱっなしみたいでした

レーダー係
このあと水分補給
してました

このときは暇でしたが、何台かは被害にあってました
堺南署実施の南行きネズミ捕り、やってないなぁと思いつつ、トラックを追い越しかけて
走行車線に戻った先にレーダーが・・・ 焦りました。 最近、様々なページでネズミ捕り
報告される為か、警察も場所を変えてやってます。今回、泉北署でもいつもの北行き
上記のTの場所でなく、反対の南行きで実施中でした。 場所は光明池へ向かって
栂美木多駅を過ぎて、オレンジの陸橋の下あたり 鴨谷橋の手前にレーダーがあります。
北行きのサイン会場の反対で南行きのレーダー、北行きのレーダー設置場所の反対が
サイン会場という形になっています。 これからは南行きにもご警戒を!!
2004、8、6(金) AM9:20 確認・撮影
2010、5、3(月・祝) AM11:00 確認





☆府道223号(三林岡山線) ネズミ捕り


☆和泉市 唐国町
岸和田市に入る手前で←以前ネズミ写ってました
レーダー式のネズミ捕り、以前グーグルマップに写っていたこともあるスポット
岸和田市に入る看板の手前での実施とのことで、おそらく和泉警察署実施かな
と思われます。詳しい場所は下記の岸和田署をご参照下さい。
※BBSに寄せられた情報によると、手前の和泉中央駅横でも実施していることがあるらしい。
下記の岸和田市とのダブル実施もやっていることがあるらしい(BBS“たかゆき”さん情報)
2011、5、15(日)  AM10:15 確認・撮影(春の全国交通安全期間中)


☆岸和田市 三田町(光電式
こんな所で光電式 ご注意を!!
えっこんなところでしかも光電式〜っ!?っと思っていたら、某検問掲示板に以前
報告があったそうで・・・ ただ光電式、探知機反応せず要注意場所だ!  泉北1号線の
南行き方面から府道223号(三林岡山線)へ 南行き、R40とのフタツ池交差点方面、泉北高速
の終点・和泉中央駅を過ぎて、左写真の唐国南1号交差点を超え、なだらかな坂の頂点に
左2枚目の岸和田市に入る看板があり、その下で光電機が獲物を待っている。その先1車線を塞いで
のサイン会場だ。泉北1号同様、対向車によるパッシングのご好意がないのでご注意を!!
2004、4、6(火) PM3:30頃(春の全国交通安全運動中) 確認・撮影
2006、4、7(金) PM2:30 (春の交通安全運動期間中) 目撃





☆河内長野市 高向 外環170号 泉佐野方面/南行 ネズミ捕り
60制限
GSを探してさ迷っている管理人、反対車線にネズミ捕り、発見 撮影したので報告します
場所は外環状・国道170号の泉佐野・和泉市方面の南行き 河内長野の街並みの喧騒を抜けて
お店がなくなり、のどかな風景が広がってくる 文化園口交差点を越えて、その先の名もない
交差点を過ぎた先、レーダーが歩道から狙っている。 その先の広場がサイン会場
60制限 この先、一車線になる為追い越しの為飛ばしたくなるところだがご注意を
2015、6、13(土) AM11:00頃 確認・撮影





☆和泉市 国道170号 ネズミ捕り
170号線の2車線のところで
うんっ!この左3枚目のネズミ捕り写真、どっかで見たことある!!と思ったら、ととある資料本
の2002年度版に載ってました。ということは有名なのね。  場所は国道170号線の南行
(岸和田・関空方面)、河内長野市から片側1車線になり、トンネルを越え、和泉市に入り
再び2車線に戻る。しばらく走ると左写真の歩道橋のある横山小学校南交差点を超えて
左手にローソンがあり、その先の交差点手前で計測、その先の車線がサイン会場になる。
ちなみに50制限だ! この付近、近くに小学校・中学校があり、皆さんには飛ばしたくなる道路
だが、ぜひぜひ安全運転を心掛けて欲しい。信号代わり際DASHは子供たちの安全に
とっても、ネズミ捕りに会わないためにも止めておきたい行為です。
2004、4、12(月) PM3:00 (春の交通安全運動中) 確認・撮影




★国道170号 岸和田・貝塚 三ヶ山
覆面・光電式ネズミ 取締り


この三ヶ山の交差点付近は警戒モードで
白色セドリック
和泉300さ・7-67

退役済み
大阪を高槻から泉佐野までを市内を避け環状に結ぶ国道170号(外環状線)。
主要な道路だけに、各地で取締りが行われているが、今回目撃したのは
岸和田・貝塚両市にまたがる地域での覆面パトカーによる取締りだ。
場所は2車線で交通量の少ない貝塚市三ヶ山で、右写真の三ヶ山の交差点を
過ぎてファミマのある第3中学校交差点までの区間で覆面が獲物Getしてました
また、今回の場所付近でのネズミ捕りもあり(下写真参考)、この付近は注意が必要だ。
2003、8、7 PM12:00頃 確認・撮影
2003、9、11 この付近で光電式ネズミ実施(ポワール、ファルコンさん情報提供)


--- ☆ネズミ捕り 貝塚市三ヶ山(R170)(光電式
この先、熊取町に入ったとこでも注意

このカーブの先に・・



光電管
測定係、見事に看板
裏に隠れてます

サイン会場


ここも有名な“光電式”ネズミ捕りスポットの1つで写真狙っていた場所でした。
警戒場所は覆面の時と同じ、R170の南行き、岸和田から貝塚市に入って
三ヶ山交差点を過ぎて、三ヶ山高架橋に入る2枚目の墓石展示会場の案内看板
に隠れて計測、ファミマのある第3中学校交差点の手前がサイン会場だ。
2004、4、6(火) PM4:00頃(春の全国交通安全運動中) 確認・撮影






☆泉大津市板原 国道26号・北行 ネズミ捕り
60制限
取材中に“満点くん”に泉大津市国道26号線のラブホテル街でネズミとの情報。行ってみたら
撮ることに成功しました。 場所は堺方面の北行、岸和田・忠岡から高架道路を渡る。
板原を過ぎて、泉大津市に入ってすぐ、60Km制限の標識のポールに隠れてレーダーが
狙っている。 往復で9:45に通った時には、撤収を始めていた。 車の少ない明け方が狙いか?!
 2018、8、11(土) AM9:30 確認・撮影





☆府道29号(大阪臨海線) 泉大津市 ネズミ捕り
+ 信号無視
(Uターン禁止)取締り in 青葉町交差点
R29臨海線では信号無視取締りにもご注意を

港交差点 ここから
警戒モードで

レーダーが見える
の分かります?

反対車線から見た
レーダー係

サイン会場・青葉町
交差点では信号
無視取締りに注意
信号無視取締り

青葉町交差点から
監視中

信号無視取締り

ハザードをたきながら横断歩道に掛かりながら監視中
もう当ページにお付き合いしていただいてる皆さんは府道29号・大阪臨海線はすでに
警戒モードで走っていただいていると思いますが、今回は上記の高石からのネズミよりさらに
南方面、同じく関空方面・南行き車線で泉大津市西港町でネズミ捕りをやっていました。
R225大津港線との分岐=港交差点の先にてレーダー測定、青葉町交差点が引き込み場所だ。
ちなみにレーダーは最内車線狙いだ。また、青葉町交差点での信号無視?Uターン禁止?
取締りをパトカーが見張っているのをよく見かけるので、特にご注意を!!
 2003、11、18 AM11:30 確認・撮影 (府警公開取締り日)




★泉佐野市〜 大阪臨海線 取締り

---☆阪高・泉佐野南入口の先 ネズミ捕り(
光電式
ここで光電式。泉佐野分駐あり、覆面・白バイにも注意
ここはハギさんの画像掲示板でポワ−ルさんor大阪交機253さん(ごめんなさい忘れました)
の写真を見て知った場所で、ここで光電式、きついです。 この日4/12、6ヶ所目のネズミ捕り
現場でしたがここだけ大量に捕まってました。 場所は大阪臨海線(R29)の北行・関空
りんくうタウンから泉佐野分駐を超え臨海北3号交差点を過ぎて、阪神高速湾岸線泉佐野南入口
を越えて、少し走ったあと、左壁が少し途切れた所に光電機がある(真中写真)。測定者が
壁に隠れ、こちらからは一切見えません。その先の佐野漁港前の交差点が引き込み場所だ。
60制限だが、飛ばしやすく、高架が邪魔になりパッシングのご好意がわかりにくい。撮影の為
7往復したが、サイン会場の警察官はめっちゃ忙しそうで、私には一切気付かず次々と
違反車を引き込んでました。皆さんは引っかからないようぜひぜひ頭の片隅に置いといてください
2004、4、12(月) PM4:00 (春の交通安全運動中) 確認・撮影
2006、4、7(金) PM4:00 (春の交通安全運動中) 目撃





☆泉南市 国道26号 南行 ウィングゴルフ横 ネズミ捕り
地図もチェック!!
ここも有名ネズミ捕りスポット、撮影したので報告します。  国道26号を泉南市・和歌山方面
への南行き 泉佐野市から泉南市に入る新樫井川橋を渡ると左手にウィングゴルフ場が
見えてくる。その先、側道への分岐の入り口からレーダーが狙っている。
2006、4、7(金) PM2:30 (春の交通安全運動期間中) 確認・撮影





♪皆様からの投稿情報♪大阪編
@ 枚方市
中振
スピード
取締り
(白バイ・パトカー)
国道1号:国道太間〜中振間











NEW!!


大阪、オービス情報は以上です
大阪府
オービス新設情報、掲載情報に誤りがありましたら
BBS にてご一報くださいませ


大阪・阪神高速情報はこちらをクリック



現在、さらに取材中!
情報お待ちしています。
BBS にて





★☆警察取締り情報局☆★
@トップぺージへ(当ページ)

A次ページへ(警察取締り講座T)
警察速度取締り各方法 / 過去投票結果 / 教えて覆面パトカー
オービスカメラとその種類 / 主な交通違反の点数と反則金の額


B警察取締り情報局・アラカルト
オービス新設情報 / スクープ写真COLLECTION


C都道府県別取締り情報T
滋賀・奈良・和歌山版へ

D都道府県別取締り情報U京都情報版

F都道府県別取締り情報W阪神高速情報版

G都道府県別取締り情報X兵庫情報版

H都道府県別取締り情報Y情報版

I高速道路情報版
(名神高速・北陸道・中国道・山陽道・近畿/阪和道)


J都道府県別取締り情報XI 北日本情報版

K都道府県別取締り情報XII 関東情報版

L都道府県別取締り情報 中日本情報版

M都道府県別取締り情報 西日本情報版

N都道府県別取締り情報 九州・沖縄情報版





このホームページは、個人で運用しており、関連団体等
一切関係はございません。                  
無断での転用・同等内容のページの作成を禁じます。  
リンクを貼られる場合、メールで管理人まで連絡ください。

当ページは IEVer.6 、画面800×600ピクセルにて表示確認しております
直線上に配置
Copyright(C) 2002 K.T.J C.C All Rights Reserved